##
《パソ友マガジン》
##
◆パソナコンじゅく日吉教室発信メルマガ◆
Vol.35 2004/06/02
◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
『パソ友マガジン』第35号の配信です。
パソナコンじゅく日吉教室では、タイムリーな情報発信のためにメールマガジンを発行しております。メールアドレスを頂戴した方にのみ発信しております。購読を希望されない方は、ご面倒でも末尾のメールアドレス宛その旨をご記入の上ご発信ください。
うっとうしい梅雨のシーズンがそこまでやってきました。梅雨イコール嫌な季節、というイメージが強いようです。確かに、雨の日はいろいろと面倒なことが多いものです。外出は億劫、洗濯物も乾かない。カビもはえ、食中毒も心配です。
でも、逆手にとって考えると何も予定のない休日に降る雨はいいものです。なぜなら、「雨だから」を理由に、何もしないで済むからです。「雨だから」洗濯はやめよう。「雨だから」掃除もいいや。「雨だから」買い物も「まっ、いい〜か」、1日ゴロゴロしていようということになります。「天気がいい」と、「もったいない」につながり、何かをしなければ、という強迫観念にかられてしまい、家でゴロゴロしていることに罪悪感すら抱いてしまうものです。反対に、シンからのんびりできる休日なんていいものじゃないですか。梅雨にも感謝したいもの。
特にパソコンをじっくりやるなら絶好のチャンスですね。
真夏を感じさせるような天気の日曜日、開港祭が開かれているみなとみらい21地区をデジカメ散歩してきました。低気圧が近づいてきているせいか青空にもかかわらず、雲が低く流れ強い風が吹き抜けていました。またしても、写真の一部を公開します。
今号の特集は、インターネット検索に役立つポイント集です。おそらく“目から鱗もの”間違いなし。
━━━━━━━━━━━ ◆◆◆◆ INDEX ◆◆◆◆ ━━━━━━━━━━
@『インターネット検索のワンポイント・アドバイス』〜Googleで検索の達人になろう
A『ぶらりデジカメ散歩』〜開港祭が開かれているみなとみらい地区
B編集後記
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┏━┳━┓■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
┃耳┃寄┃ 知って得、使って便利。効率的な検索キーワードとは?
┣━╋━┫■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
┃情┃報┃ 「〜とは」「〜って」「らしい」「どうなる」等を使ってみよう!
┗━┻━┛■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
@インターネット検索のワンポイント・アドバイス
Yahoo、infoseek、goo、Exiteなどの有名検索サイトが自社の検索エンジン(システム)に採用するのがGoogleの検索エンジン。現在Googleで検索できるページは60億を超えています。検索キーワードを検索ボックスに入力するだけで、瞬時に入力したキーワードが太字表示された関連ページが一覧で表示されます。しかし、自分が調べたいお誂え向きのページが表示されるとは限りません。
そこで、この言葉を調べたいキーワードの後に付けるだけで「な〜るほど」と思える結果を得ることができます。
(例の文中、□の部分はスペースを表します)
GoogleのURLは
http://www.google.co.jp/
その1
.
「〜とは」
その言葉の意味や説明を調べたいときは、調べたいキーワードの後に「〜とは」を入力する。
[例] 梅雨とは
検索結果は、868件でした。ちなみに「梅雨」だけで検索したら42万9千件がヒットしました。
梅雨とは、春から夏へ季節が移り変わるとき、日本、中国など東アジアの地域だけにみられる雨の季節をいう。梅雨入りは梅雨前線が日本の南岸に停滞し始める時である
...
などと本文を読まなくても、一覧表示された紹介文を読むだけで多少の内容把握ができる。
梅雨に役立つサイト集など梅雨対策などを調べたい場合は、「梅雨□対策」(□はスペース)などで調べた方がいいです。
{〜とは」は意味や説明を知りたいときに使いましょう。
その2.「〜って」
「〜とは」は堅苦しい説明になり勝ちなところ、少し砕けた説明で知りたいときは、こちら。
必ずしも、砕けているわけではありませんが、「〜とは」で探せないときに使ってみてください。ちなみに、評判を知りたいときにこの「〜って」を使うと良い。
[例] ノートパソコンって
「格安ノートパソコンってどう?」「ノートパソコンってどんなのを選べばいいの?.」「ノートパソコンって便利です」「 ノートパソコンって使わない時は意外とかさばるし、保管に困っちゃうのよ」などの情報を得ることができます。
その3.「〜らしい」
前項でノートパソコンの評判をしることができたら、今度は具体的に購入候補のメーカー名や型番などをキーワードにその製品の使い手側の評判を調べることができます。
[例] 富士通
□
FMV-BIBLO
□
NB75G/T
□
らしい
「モバイルPentium4 2.6MHzよりも速いらしい」
などの評判を知ることができる
その4.「何と読む」
専門用語などで何と読むか分からない言葉を調べるときに使うといいです。
[例] Alt
□
何と読む
「素直にローマ字読みして「アルト」と読まれる人も多いようですが、この「
Alt
」は「alternate」(オルタネイト……「入れ替え」「変更」「変換」といった意味)の略。「オルト」の方がネイティブっぽい読み方、ということになります。」という説明を読むことができます。
その5.「必要なもの」
いろんな手続きや旅行、趣味など自分では思いつかないもので必要なものを調べるときにはこれ。できるだけ絞り込むために、具体的なキーワードを並べる。
[例] 二俣川
□
国際運転免許
□
必要なもの
運転免許証
有効期間が1年以上残っているもの。
パスポート
未入手の場合は海外に出かけることを証明する旅行日程表など。
写真1枚
上三分身、正面、無帽、無背景で、6ヵ月以内に撮影したもの。
サイズはタテ5cm×ヨコ4cm。
印鑑
(一部地域を除く)
手数料
証紙代 2650円 (2002年1月現在)
以上は検索キーワードにプラスして検索をする方法です。このほかにもたくさん便利な検索方法があります。また機会を見つけてご紹介します。
Aぶらりデジカメ散歩
今年は横浜で日米和親条約が締結されて150年になります。横浜港の開港は横浜の発展の源となり、世界に広げた交流の拠点は日本の近代化の礎にもなりました。そんな港に感謝し、開港にを祝うお祭りとして今年で23回目を迎える「横浜開港祭」は横浜の初夏を彩る風物詩として定着しています。5月の連休に行われる「横浜みなと祭り」の国際仮装行列は歴史もあり子供の頃に両親と見たパレードの華やかさに目を見張った思い出が残っています。
開港祭の方は地域参加型の手づくり感覚のあるお祭りですね。ちなみに「横浜開港祭」の主催は横浜青年会議所、「横浜みなとまつり」は横浜商工会議所だそうです。
B編集後記
みなとみらい21線で、横浜から先に行ったことがありません。住まいが保土ヶ谷の権太坂のせいもあり、みなとみらい地区にはバスででます。始発の境木中学校前から座ったまま馬車道まで30分ほどで着きます。本を読んだり、うたた寝したまま行き来できるので、この本牧車庫行きの市営106系統は気に入っています。この106系統は横浜スタジアムで野球を見るときも利用しています。なにしろ空き駐車場を探さなくてもいいし、ビールが飲めるのが最高ですね。
これから益々ビールの美味しい季節になりますね。ビールといえば保土ヶ谷にはビール坂という坂があります。この辺りにビール工場があったのかな〜と長い間思っていました。しかし事実は、現在ビジネスパークの高層ビルが並んでいる場所に日本硝子の工場があり、ビール瓶やサイダー瓶を作っていたことから付いたのだそうです。坂のネーミングはどうしてその名が付いたのか探るのは面白そうですね。ところで日吉本町6丁目の千代田坂はどうして付いたのでしょうか?どなたか教えてください。
隔週水曜は「パソ友マガジン」のチェックをお忘れなきようお願いします。
次回は6月16日(水)の予定です。
ご意見、お便り、お問い合わせ又はメールマガジン配信不要の方は、下記アドレスまで
hiyoshi@opera.hcn.co.jp
========================================================================
パソナコンじゅく日吉教室発信メルマガ『パソ友マガジン』
発 行 パソナコンじゅく日吉教室
編集長 緑川 道夫(Mr.Midochan)
編 集 緑川 延子(Madam.Shimachang)
URL
http://liveware.web.infoseek.co.jp/
Eメール
mailto:%20hiyoshi@opera.hcn.co.jp