いつもパソ友マガジンをご愛読いただきありがとうございます。
パソ友マガジン109号のお届けです。
火曜日に慶応大学の入学式がありました。あいにくの寒の戻りと雨にたたられお気の毒な入学式になりました。それに比べ、日曜日は夏のようなお天気でした。当日クイーンズスクエアに出かけたら、インターコンチネンタル方面からぞろぞろダークスーツの若者たちがやってくるではありませんか。どこかの入社式かな?それにしては茶髪が多いな?これはと確かめずにはいられなくなって、人の波をかいくぐり、入り口にたどり着くと、横浜商科大学入学式会場とあるのに、人の波は別の方向からやってきます。またまた、人を掻き分けたどり着くと国士舘大学入学式会場とありました。すっかり汗を掻いてしまいました。最近の大学はいいところで入学式をやるんだなと感心しました。でも、入学式ができる施設を持っていいる慶応はさすがですね。
今号では、クイーンズスクエアに出かける前に花見をしてきました。その様子を動画でご覧いただきたいと思います。写真をクリックするとご覧いただけます。
メールアドレスが変更予定の方は、変更後お早めにご連絡ください。
変更後アドレスに配信させていただきます。 |
|
1.「2007権太坂の春〜桜満開」〜デジカメの動画機能でビデオ作品を作りました
|
|
|
1.「2007権太坂の春〜桜満開」〜デジカメの動画機能でビデオ作品を作りました |
前々号で予告したとおり、菜の花と桜の競演が実現しました。
下記の写真をクリックしてください。教室のホームページにジャンプします。
|