いつもパソ友マガジンをご愛読いただきありがとうございます。 パソ友マガジン111号のお届けです。
GWさなかのメールマガジンとなりました。皆様よい休暇をお過ごしですか。来週から新学期が始まります。パソコンのウォーミングアップを図っておいてください。 私は、家ではまだWindows
XP環境のなので教室に出て、Windows Vistaの操作をチェックしています。生徒さんの多くがまだWindows
Vista環境ではない現状では、教室も当分Windows
XPで進める予定です。しかしながら、環境がXPだから家も教室も同じかというと必ずしもそうとも言えません。 その代表格は、「名前を付けて保存」の操作方法です。いつも生徒の皆様にはご迷惑をおかけしております。教室ではネットワークドライブを使用しているため、「マイドキュメント」へは保存せず、各人の専用ホルダーに保存していただいています。 今号では初心者の方を対象に、家と教室での保存法の違いを確認し、USBメモリーでの保存法も合わせてご説明します。
おなじみの卒業生でガーデンアドバイザーの塚本氏から「オープンガーデン」のご案内と楽しいミニウッドデッキの制作の様子が届きましたのでご紹介します。
メールアドレスが変更予定の方は、変更後お早めにご連絡ください。 変更後アドレスに配信させていただきます。 |
|
1.「“名前を付けて保存”は保存先の確認動作が鉄則」〜“何を何処に”保存するのかを頭に 2.「オープンガーデン&ミニウッドデッキを見学しよう」〜5月5・6日開催 於:塚本邸
|
|
|
1.「“名前を付けて保存”は保存先の確認動作が鉄則」 〜“何を何処に”保存するのかを頭に |
USBメモリー(リムーバブルディスク)は、パソコンを起動後ならばいつでもセット可能です。保存の時に慌ててセットするより、事前にセットしておいた方がいいと思います。
USBメモリーのセット方法 |
|
USBメモリーをパソコン本体のUSBコネクタ(差し込み口)に セットします。
|
長編のため途中を端折っています。 通しでご覧になりたい方は、 教室のホームページでご覧ください。
|
|
取り外しが可能になると安全宣言が表示されるので、USBメモリー を取り外すことができます。 | 家で復習していても教室と同じように文書が作成できない、印刷してもうまく納まらない等、お悩みの点は、是非USBメモリーに内容を保存して教室にご持参ください。実際に画面に表示させてご一緒に解決策を練りましょう。そのためにもUSBメモリーの保存に慣れてください。
|
|
2.「オープンガーデン&ミニウッドデッキを見学しよう」〜5月5・6日開催 於:塚本邸 |
皆さんへのお知らせがギリギリになってしまって申し訳ありません。 ガーデニングにご興味のおありの方は、是非事前に塚本氏にご連絡の上お出かけください。 いろいろとアドバイスをいただけるかと思います。
写真を拝見しているだけで、気持ちがウキウキしてきますね。 夢がちりばめられたオープンガーデンが楽しみですね。
|