パソナコンじゅく日吉教室情報誌
Vol.131号 2008/02/06
いつもパソ友マガジンをご愛読いただきありがとうございます。
パソ友マガジン131号をお届けします。

節分の日に大雪が降りました。当日は以前から予定していた新年会が銀座であり、いそいそと出かけました。雪には難儀しましたが、無事到着。銀座といっても大衆割烹のため鍋も餃子鍋。幹事がこの時期気を利かせたのか、店が自信を持っているのか宴会は餃子の話でひとしきり盛り上がりました。餃子鍋の味はというと、豆乳ベースのスープに野菜たっぷりのヘルシー鍋で、結構いけました。どの鍋もすっかりからっぽでした。
この日はもう一件新年会があったので、一次会で失礼し、次の会場へ移動してみると幹事から中止の連絡が入ったとのこと、「おいおい幹事さんもっと早く連絡しろよ!」と言いたいところフロントの女性が「申し訳ありません」と謝られ、「新年会が一件終わったし、帰り道だからまっいいか~♪」と呟きつつ帰路につきました。

今号では、デジカメ作品コンテスト開始のお知らせと、先ごろ日本で稼働を始めた中国製の検索エンジン「百度(Baidu)」の検索力を試したレポート等をお送りします。



1.「第7回デジカメ作品コンテストが始まりました!」~今回もいずれ劣らぬ力作ぞろい
2.「中国製検索エンジン百度(Baidu)で日吉マジックを検索してみました」~果たして?
3.「Cocoa&Photobackのキャンペーンが3月末で終了します」~特典を活かすなら今!

1.「第7回デジカメ作品コンテストが始まりました!」~今回もいずれ劣らぬ力作ぞろい

       
       







毎回熱心な生徒さん方の作品で教室中いっぱいになるデジカメ作品コンテストも、今回で7回目を迎えることになりました。
今回は授業でカード作りを行わなかったVIPコースからの出展が少なかったものの、どれも投票に困ってしまうほどの出来です。投票者もいつもより時間をかけて投票作品を決めているようです。
入賞作は各クラス全員の投票を待って決定する予定です。卒業生の方も教室に遊びに来て投票してください。そして、次回は作品をご提供ください。
コンテストの詳細は下記のとおりです。

入賞作 写真部門   優秀作 1点
佳  作 2点
カード部門 優秀作 1点
佳  作 2点
選出方法 両部門とも投票者ごとに3候補を無記名にて投票していただきます
投票期間 2008年2月4日(月)~2月16日(土)
 期間内に投票できない方は棄権とさせていただきます。
賞 品 両部門とも優秀作は作品パネル(A4版)と副賞、佳作は作品パネル(A4版)を贈呈


2.「中国製検索エンジン百度(Baidu)で日吉マジックを検索してみました」~果たして?

インターネット検索サイト(エンジン)はGoogleの独走が際立っていますが、かつて一位だったYahooのノウハウをMicrosoftがどうしても欲しいようで、Yahooもまんざらではない様子。
はたして、Microsft+Yahooの力で打倒Googleがなしえるのかどうか?そんな検索エンジン戦国時代に世界3位の規模を誇る中国の百度(Baidu)が日本に上陸しました。漢字圏の検索エンジンだからこそ日本語を研究し尽くしているそうで、日本人にはGoogleやYahooよりも使いやすいとアナウンスしています。日頃goo(検索エンジンはGoogleを使用)を使っている生徒さんにはどのような使い心地なのでしょう?
ということで、一足先に教室で試してみることにしました。時間がないので、十分吟味して調べることができませんが、参考にしてください。

キーワードに選んだのは、教室ではおなじみの“日吉が誇るマジックサークル「日吉マジック」”で調べることにしました。
もちろん比較するのは、Google、Yahoo、百度の三大検索エンジンです。
「日吉マジック」の公式ホームページが表示された順位を赤文字で表示します。

検索エンジン 表示順位 発 信 元
Google 2位

東急沿線スタイルサイト[SALUSサルース]- 沿線情報 - あなたも

(東急の情報誌SALUSに掲載された日吉マジックの紹介記事
3位

第123号2007/10/17

教室のメルマガパソ友マガジン123号に掲載されたもの
4位

日吉マジック

(日吉マジックの公式ホームページです)
Yahoo 1位
3位
予定2006.11.12 予定2007.9.10

(プロマジシャン渋谷慶太氏がゲストとして出演した時の報告)
49位 横浜市 港北区ホームページ 楽遊学・第135号・地区センター等、施設から ...

(こどもマジック教室のお知らせ)
  100位までに公式ホームページは表示されない
百度 1位 ...- 沿線情報 - あなたもマジシャンに! 〜..

(東急の情報誌SALUSに掲載された日吉マジックの紹介記事
  100位までに公式ホームページは表示されない

いかがでしょうか?上記の検索結果をみるとGoogleが本命を4位に表示してくれています。検索キーワードで上位に表示されるのは、涙ぐましい努力の果てに達成できるのが常識です。キーワード「日吉マジック」だけで4位表示は大変なものです。快挙ともいえます。Yahooと百度では100位以内には表示されていません。更新度合いや他のサイトからのリンクなどでも順位は変動します。Yahooと百度は検索結果に連番が振ってあります。見やすいです。Googleにはありません。この点はGoogleも改善してほしいです。
「Googleで検索してください!」をうたい文句にできるのは日吉マジックの誇りですね。

ちなみに、「パソナコンじゅく日吉教室」で検索すると
Googleでは1位、Yahooでは1位、百度でも1位(教室の公式ホームページは2位)となりました。
緑川道夫で検索すると、10位までの順位でGoogleでは1・2・5位、Yahooでは2・3・10位、百度では1・2・4位に出てきました。Yahooの1位はHonda田無北原店の店長でした。

すみません脱線してしまいました。とにかく検索サイトには癖があるので、何か調べるときはひとつのサイトだけではなく、複数のサイトから調べると解決策が見つかるかと思います。

本題である百度(Baidu)の使い勝手についてレポートしなければいけないのに、まだ使い勝手を云々するまで使っていません。ただ、デザインはすっきりしていて、まだ広告が表示されないのがいいですね。そのうちスポンサーが付きだすと画面がうるさくなるかも知れません。Yahooもすっきりデザインに変えたし、MSNもすっきり型だし、皆さんも同じキーワードで複数サイトを渡り歩いてみてください。お気に入りの検索エンジンが見つかるかもしれません。


3.「Cocoa&Photobackのキャンペーンが3月末で終了します」~特典を活かすなら今!

前号でご報告した「Cocoa&Photoback活用キット」のキャンペーンの期限が3月末で終了します。
すでに講座を受講された方々は、Cocoaの有効期限が本年の11月末までありますので、引き続きご活用ください。
今回のご案内は、キャンペーン有効期限の3月末までに利用していただきたい未受講の方々(在籍および卒業生)へのご案内です。現在、受講希望者に対し「Cocoa&Photoback活用講座」を3回完結のオプション講座を開講する予定です。
キットはキャンペーン期間が過ぎると通常価格に戻ってしまいますので、この機会にインターネットを活用した素敵なアルバム作りをしてみませんか。なお、下記キット代の他にオプション受講料が必要となります。

《参考》
キャンペーン期間中:Cocoa&Photoback活用キット価格 ¥2,700(税込)
キャンペーン終了後:Cocoa&Photoback活用キット価格 ¥6,770(税込)
 
 -----内訳-----
 ◆ 写真集を1冊作成可能な「Photoback フリーチケットキー」
 ※通常価格:1,890円(税込)+600円(送料)=2,490円/冊
 ◆ cocoaを1年間ご利用可能な「cocoa ID・初期パスワード」
 ※通常価格:315円/月×12=3,780円/年
 ◆テキスト:500円相当


◎オプション講座開講予定日
 3月13・20・27日の各木曜日 16:00~18:00




========================================================================

パソナコンじゅく日吉教室では、タイムリーな情報発信のためにメールマガジンを
発行しております。メールアドレスを頂戴した方にのみ発信しております。

購読を希望されない方、又はメールアドレスが変更になった方は、
ご面倒でも末尾のメールアドレス宛その旨をご記入の上ご発信ください。

隔週水曜は「パソ友マガジン」のチェックをお忘れなきようお願いします。
次回は2月20日(水)132号の予定です。


意見、お便り、お問い合わせ又はメールマガジン配信不要の方は、下記アドレスまで
  hiyoshi@opera.hcn.co.jp

========================================================================
パソナコンじゅく日吉教室発信メルマガ『パソ友マガジン』
発  行   パソナコンじゅく日吉教室
編集長   緑川 道夫(Mr.Midochan)
編  集   緑川 延子(Madam.Shimachang)

URL    http://www.easy-pc.jp/
Eメール mailto:hiyoshi@opera.hcn.co.jp
ブログ  http://blog.easy-pc.jp/