ホームコンじゅく日吉教室情報誌
Vol.174 2009/9/30
いつもパソ友マガジンをご愛読いただきありがとうございます。
パソ友マガジン174号をお届けします。


みなさんいきなりですが、「聞き違い」を経験したことあるいは「聞き違い」をされたことがありますか。多かれ少なかれどなたも経験されていることかと思います。
例えば、「MとN」「9とQ」「BとD」「PとTとE」などアルファベット系や日本語に多い同音異語など文字に書かないと判別できないものなど枚挙に暇はありません。

笑い話になりそうな勘違いもあります。例えば、「京都大原三千院」が「京都大原さん全員」だとか「汚職事件」が「お食事券」、「沢口靖子」を「川口ジャスコ」など、多少無理があるかもしれませんが、聞き違いや勘違いをしてしまう場面があります。
間違って覚えてしまうとそのまま使い続けてしまう言葉もあります。「取りつく暇がない」は「取りつく島がない」、「早急」は「さっきゅう」、「他人事」は「ひとごと」等など。

補聴器のメーカーのホームページでは、補聴器を付けていらっしゃる方には、間違えやすい言葉として「美容院」は「病院」と聞き違えるので「パーマ屋さん」、「掃除」を「帽子」と聞き違えるので「かたづけ」、「栽培」を「災害」と聞き違えるので「植物を育てる」等と言い換えることを薦めています。

メールアドレスやURLを口頭で伝える場合に、聞き違いをなくすためのスペリング・アルファベットというものがあります。「ドーはドーナツのド、レーはレモンのレー」風なものです。次にあげるのは、有名なロスアンゼルス警察方式というスペリング・アルファベットです。

A- Adam

B- Boy

C- Charles

D- David

E- Edward

F- Frank

G- George

H- Henry

I- Ida

J- John

K- King

L- Lincoln

M- Mary

N- Nora

O- Ocean

P- Paul

Q- Queen

R- Robert

S- Sam

T- Tom

U- Union

V- Victor

W- William

X- X-ray

Y- Young

Z- Zebra

 

hiyoshiを例にとると、「ヘンリーのH、アイーダのI、ヤングのY、オーシャンのO、サムのS、ヘンリーのH、アイーダのI」と表現することになります。慣れ親しまないと「アイーダってAじゃないの?」となってしまいますね。でも、相手に伝わる例えとして使うならスペリング・アルファベットは役に立ちそうですね。
例えるとしたら、「ホテルのH、インターネットのI、ヨットのY、スターのS、ホテルのH、インターネットのI」の方がピンと来るのではないでしょうか。
やはり、わたくし的には、「色の緑に三本川の川で緑川、道路の道に夫で道夫です」という例えがしっくりきますね。特に、「いちばん左上端の×ボタンをクリックしてください」と言いながら右上を見ている私には・・・


1.「デジカメ作品コンテスト受賞者のご紹介」~今回はたくさんの方々が受賞されました
2.「インクジェット用紙選びに活用しよう!」~A-ONEのオンラインカタログ

1.デジカメ作品コンテスト受賞者のご紹介」~今回はたくさんの方々が受賞されました

常連の受賞者の方や初受賞の方々に、滞りなく写真パネルを贈呈することができました。
受賞者の皆様、今回の受賞、誠におめでとうございます。

今回の特徴として、初登場の「惜しかったで賞」の受賞者が大勢いらしたことと、入賞者の多くは過去にも受賞歴があることです。多くの方々からの指示を受け受賞をされる方々の作品は、次の受賞者を生む絶好の教材だと思います。
ぜひ、今後の撮影術やカード作りの参考になさり、より多くの方々から受賞者が生まれることを望んでおります。

なお、優秀賞の方々には、副賞として本革製マウスパッドを贈呈させていただきました。

写真の部

///優秀賞受賞者///


VIP2ndコース T.S氏


VIP2ndコース Y.K氏

///佳作受賞者///


VIP2ndコース R.K氏



カードの部
///優秀賞受賞者///


VIP2ndコース Y.K氏


///佳作受賞者///


VIP2ndコース H.U氏



VIP2ndコース H.K氏




写真部門 “惜しかったで賞”
   

VIP2ndコース T.I氏     VIP2ndコース A.A氏


VIP2ndコース N.M氏


カード部門 “惜しかったで賞”
    

VIP2ndコース K.N氏    アドバンストコース Y.S氏 
    

アドバンストコース M.M氏    VIP2ndコース K.S氏


VIP2ndコース Y.S氏



2.インクジェット用紙選びに活用しよう!」~A-ONEのオンラインカタログ

市販されている写真プリント用紙や各種ラベル・シールの種類は多数あり、何を使っていいか迷います。授業ではA-ONEの用紙を使うことがやはり多いですね。
そこで、用紙選びに役立つA-ONEのオンラインカタログをご紹介します。
http://www.a-one.co.jp/catalogue/

オンラインカタログは、調べ方が大きく3つに分かれておりそれぞれに特徴があるので、使いやすいものを見つけてください。
また、この他に画面の右上には5ケタの品番を直接入れて調べられるようにもなっています。

(1) イメージカタログ検索へ
初めてエーワン商品を使用する人向きで、使用シーンから商品を探すことができます。どんな商品があるのかわからないので、使用シーンを見ながら検索したいとき用です。
イメージとなる画像が自動スクロールしているので、対象の画像をクリックすると、3商品ずつ表示されます。詳細表示で商品の詳細を見ることができます。
ラベル・シールのサイズや印刷設定の詳細などが確認できます。テストプリント用紙の印刷もできるので便利です。

(2) ラインナップ検索へ
以前、使用したことのある商品をパッケージ写真をもとに探すことができます。商品名など細かい情報はおぼえていないけれど、パッケージを見ればわかるという方はこちらがいいでしょう。
商品をシリーズごとに検索できるので、バリエーションをつけたい時に便利です。

(3) キーワード&詳細検索へ
キーワードや用途など商品情報の一部から商品を探すことができる検索方法です。以前購入した商品の商品名や思いつくキーワードから商品を探したい方はこちらから検索できます。
「商品番号」「キーワード」「用途」「使用プリンタ」「用紙特性」「対応ソフト」「シートサイズ」「ラベル・カードサイズ」「面付」と多種にわたる検索ができるので、作ろうと思うものにぴったりな商品を見つけられます。

また、オンラインカタログで検索した商品を、「My Listに登録する」ボタンをクリックすることで、履歴を残すことができるので役に立つと思います。
そして、登録した商品は最大3件まで選択してQRコード化することができます。バーコード読み取り機能つきの携帯電話でQRコードを読み取ることで、商品番号等の情報を売り場まで持ち運べるようになります。商品情報をメモ書きする手間を省くことができます。

詳しくは、A-ONEのオンラインカタログを実際にご覧いただき便利な機能をお試しください。



========================================================================

ホームコンじゅく日吉教室では、タイムリーな情報発信のためにメールマガジンを
発行しております。メールアドレスを頂戴した方にのみ発信しております。

購読を希望されない方、又はメールアドレスが変更になった方は、
ご面倒でも末尾のメールアドレス宛その旨をご記入の上ご発信ください。

隔週水曜は「パソ友マガジン」のチェックをお忘れなきようお願いします。
次回は10月14日(水)175号の予定です。


意見、お便り、お問い合わせ又はメールマガジン配信不要の方は、下記アドレスまで
  hiyoshi@opera.hcn.co.jp


========================================================================
ホームコンじゅく日吉教室発信メルマガ『パソ友マガジン』
発  行   ホームコンじゅく日吉教室
編集長   緑川 道夫(Mr.Midochan)
編  集   緑川 延子(Madam.Shimachang)

URL    http://www.easy-pc.jp/
Eメール mailto:hiyoshi@opera.hcn.co.jp
ブログ  http://blog.goo.ne.jp/hiyoc/