いつもパソ友マガジンをご愛読いただきありがとうございます。

■日吉パソコン教室情報誌Vol. 202  2010/10/27 号をお届けします。

2010.10.27 Wed


「社長が一番多い県はどこか」とか「日本で一番住みたい県は」などいろいろな調査があります。どういうわけか「一番」という言葉に人は魅かれてしまいますね。「二番じゃいけないんですか?」というのもそれなりに意味はありますが・・・。
つい先日終わった国勢調査はこのような調査の親玉ですかね。国民を対象にしている調査は色々な機関や企業が実施しているので、一番だけを調べてみるのも面白いかもしれませんね。

皆さん、「イマドキ家族調査」というものをトヨタ自動車が行っているのをご存知ですか。そして、調査に協力すると「イマドキ家族にぴったりの車」が当たるそうです。
ところで、「イマドキ」って何?
トヨタでは「家族はこうあるべき」とか「フツーこうだよね」とか。そんな常識や体裁にとらわれず、新しいライフスタイルを次々と作り出す。そんな20代~30代を中心とした新しい家族たちを、「イマドキ家族」と名づけました。」(原文引用)と定義しています。
9月30日にオープンしたばかりのホヤホヤのサイトです。イマドキ家族研究所が20代から60代までの1万人に対して行った調査があります。年代別に考え方が異なることが如実にわかります。ご覧になる方は、下記をURLから。

一例として、イマドキ家族研究所が行った「関東在住者の年代別―住みたい街」の内容をご紹介します。ここでは20代から60代の子供を持つ男女にアンケートを行っています。
40代から60代までは吉祥寺が断然トップなのに対し、20代はみなとみらいがトップで30代は吉祥寺とみなとみらいが同率でトップとなりました。
2位以下には年代による特徴が表れています。

1位 2位 3位 4位 5位
20代 みなとみらい 越谷レイクタウン 吉祥寺 港北ニュータウン 新浦安
30代 吉祥寺
みなとみらい
港北ニュータウン 越谷レイクタウン 二子玉川
多摩ニュータウン
40代 吉祥寺 港北ニュータウン みなとみらい 越谷レイクタウン 新浦安
50代 吉祥寺 二子玉川 みなとみらい 港北ニュータウン 自由が丘
60代 吉祥寺 二子玉川 みなとみらい 港北ニュータウン 自由が丘

越谷レイクタウンは、JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅前にひろがる全国でも例を見ない水辺空間と都市生活空間が融合したまち。日本最大級のショッピングモール イオンレイクタウンを中心に、駅周辺に集まる商業施設の数々。地区周辺には、暮らしにかかせない教育施設、医療施設、健康・福祉施設が充実。

買い物先をみると、20〜30代は「近くのスーパー」「大型ショッピングモール」「アウトレットモール」を挙げ、40〜60代は「近くの商店街」「駅前・都心などの繁華街」「百貨店」が上位になります。
20~30代のイマドキ家族と40~60代の熟年家族とは考え方や価値観が違ってきているのだと思います。

イマドキ家族.comでは10月23日からイマドキ家族調査が始まりました。50問の設問にイエス・ノーで答えるだけのものです。回答者の中から1名にイマドキな車が当たります。
自分の答えたアンケートの結果を見るのも楽しいものです。興味のある方は試してみるといいですよ。

1万人調査結果発表 http://www.imadoki-lab.com/result/index.html

イマドキ家族調査応募 http://imadoki-kazoku.com/campaign.html


1.「今年もあと2カ月、年賀状の準備はOKですか?」~楽々はがき2011の新機能に注目!


今年もジャストシステムから、2011年用のはがきソフト「楽々はがき2011」が発売されました。
今回注目される機能アップについてご紹介します。今回の「デザイン選択ナビ」機能は、楽々はがき2010では2万7千種類の組み合わせであったのに比べ、2011は約5億種類になりました。2011デラックスにおいては、12億種類と、とてつもない数字ですね。
教室のマシンすべてにインストーしましたので、実際の使い心地は教室でお確かめください。

【注目点】
①「写真で作る年賀状」というサブタイトル通りベストな顔写真が探しやすい「楽々顔サーチ」や写真の質感をアップさせる「楽々プラス効果」を新たに搭載し、写真年賀状作りを強力にサポートしています。

②オリジナル写真集「フォトブック」(3500円相当)が1冊作れるおまけ付き。

③「はがきうら」のジャンルを「写真デザイン」と「定番デザイン」に分けることで、写真年賀状が作りたいときは選びやすくなりました。

④完成イメージを比較しながらデザインが選べる。

⑤写真年賀状を中心に、テンプレートやイラストを大幅増量。

⑥他形式の取り込みナビで、他社製はがきソフトからの住所録の乗り換えが楽。

⑦120日間の無償電話サポート付き。

以上が主な特徴です。楽々はがきは、購入者の94.5%が他社製ソフトよりも簡単とのアンケート結果がでています。

はがき作りには、3つの操作が求められます。「文字入力」「デザイン力」「印刷術」です。これらの要素は、パソコン操作に慣れた方にはごく当たり前の操作ですが、パソコンに不慣れな方には、それぞれの操作がつなぎ合ってきません。
その点、この楽々はがきは文字通り「ラクラク」操作が行えます。ジャストホーム4に入っている楽々はがきは2007バージョンです。ジャストホーム3には、2004バージョンが入っています。

楽々はがき独自の機能が年々充実してきています。楽々はがき2007や2004では物足りない方は楽々はがき2011をインストールしてみていはいかがですか。

それでは使い方をご紹介します。

【使い方】

①らくらくはがき2011のガイドメニュー、写真デザインと定番デザインに分かれ
 選びやすくなった。フォトブック作成サービスも付くので大変お得。

②写真1枚レイアウトを選ぶと、白紙タテ型とヨコ型と一緒に1枚レイアウトの
 サンプルが表示されます。

③サンプルを選ぶと「楽々顔サーチ」画面に切り替わります。

④人の写真の入っているフォルダをクリックすると、よく映っている写真を自動
 的に選んでピックアップしてくれます。

⑤気に入った写真をクリックすると、サンプルの写真と入れ替わります。

⑥完了ボタンをクリックすると、編集画面に切り替わります。よく見ると写真の
 上下が欠けているのがわかります。

⑦写真をドラッグして大きさのバランスを調整します。

⑧かわいい写真入り年賀はがきの完成です。



楽々プラス効果を見ていきましょう。例に選んだのは、水墨画調のすっきり
したサンプルです。

②賀詞の部分を選択し、ツールバーの「光彩・影」をクリックします。

③プラス効果の設定画面が現れます。

④ここでは、光彩―赤を選んでいます。

⑤さらに、影―グレーを選ぶと立体的になりました。

⑥右下の終了ボタンをクリックし、「はい」をクリックする。

⑦オリジナルの年賀ハガキになりました。この楽々プラス効果はラベルマイティ
 の中にある機能が、楽々はがきに移植されたものです。楽々はがきにもある
 といいのにと思っていた機能が追加されたんですね。




⑧楽々はがき2011デラックスには、「地図スタジオ」が組み込まれています。
 これは通常版にはないのですが、中々いいです。
 教室の地図を作ってみましたが、道路、川、鉄道などを作る専用ボタンがある
 ので、複雑な日吉の街もすぐ作れました。


[楽々はがき2011の価格表]

※左から①通常版 ②デラックス ③デラックスバージョンアップ ④デザイン集
※通常版にはバージョンアップ版はありません
※毎年恒例の干支を中心としたデザイン集です

[結論]
②の「デラックス版」は①の通常版に④のデザイン集をセットし、なおかつ素材数が多くなっています。デラックス版は、11月9日までなら早期割引で2,730円で購入可能です。明らかに、通常版を購入するより安く入手できます。
ユーザーIDをお持ちの方は、Justmyshopでお早目のご対応を。

詳しくは、http://www.justsystems.com/jp/products/rakuraku/lineup.html をご覧ください。

また、①~③の楽々はがき2011を購入すると「snapfishフォトブック」を送料のみ自己負担で、1冊作れる権利が付いています。photobackと同じようにインターネットで作るアルバムです。

2.「生徒さんの作品、デジカメ作品コンテスト、年賀状講座」~まとめてご覧ください


《生徒さんの作品》
VIP1stコースのS.Sさんが、お知り合いから「黒い生地にアイロンプリントしてほしい」とのご要望でチャレンジされました。
Sさんは、日頃からあらゆる機会にパソコンを活用されたいます。たとえば、町内会旅行のお知らせやしおり、新聞など、クラス会の連絡からお知らせ文書等々その積極的な姿勢にはクラスメイトの皆さんも頭が上がりません。

今回Sさんにご提供いただいたのは、黒い布にアイロンプリントをしたときの用紙選択の大切さを実験されたのものです。貴重な資料ですのでご本人のご了解を得て、公開させていただきます。

アイロンプリントの元画像をスキャナで撮り、
プレームや背景などのデザインを行い
濃色専用アイロンプリント用紙を使った例です。


こちらは、通常のアイロンプリント用紙を使った例
白色または薄色用のため、濃色には向きません




《デジカメ作品コンテスト》
前号でお知らせしたとおり、引き続きホームページ上で作品の公開を行っています。
投票候補をじっくり選んでおいてください。
作品公開ホームページは 
http://hiyoshi-pc.jimdo.com/



《年賀はがき作成オプション講座》
最後になりましが、毎年恒例の「年賀はがき作成オプション講座」を開催します。
機能が充実し、来年の干支のサンプルが豊富に入っている楽々はがきデラックスを使います。
家だとどうも土壇場にならないと、始められない方、いまいち年賀はがき作りに自信がない方など在校生、OBを問いません。ご都合のいい方はふるってご参加ください。

日 時 2010.11.9(火)  13:30~15:3
2010.11.11(木) 16:00~18:00
定 員 各回とも6名
受講料 在校生 3,150円 卒業生 4,200円
締 切 2010.11.6(土)