いつもパソ友マガジンをご愛読いただきありがとうございます。

■日吉パソコン教室情報誌Vol. 250 2012/09/12 号をお届けします。


2012.9.12 Wed
 

 ニュース速報! iPad miniの本体画像が流出か?
  中国のウェブサイトDGtleに掲載されたiPad miniホワイトモデルと思われるものの写真を掲載しました。
中国と台湾で部品が作られているので、この画像はありうるのかな?今朝仕入れたニュースです。

詳しくは、http://ggsoku.com/2012/09/ipad-mini-white-model/

 
 スマートフォンの集荷台数が2013年度に従来型携帯を上回る予想
米調査会社IHSアイサプライは、2013年には、全世界の携帯電話の出荷台数でスマートフォン(スマホ(多機能携帯電話)が従来型の携帯電話を上回るという市場予測を発表した。

詳しくは、http://www.asahi.com/business/update/0830/TKY201208300409.html


 Windows8にダウングレード権付与 7/Vistaも選択可能に
  10月に発売予定のWindows 8 が発売されることはご存知かと思います。現在発売中のWindows 7 を購入すると8へのアップグレード権が付いてきますが、これから登場の8にはどうやら「ダウングレード権」が付いてくる模様です。
ダウングレード権とは、Windows 8 パソコンを買うと、Windows 7 かWindows Vistaにダウングレードできる権利です。ビジネスではまだXPが現役で活躍しています。いきなり 8 になって混乱を起こす現場も多くあるはずで、変更点のオンパレードの 8 では不都合な人向けにダウングレードが存在します。


詳しくは、
http://ggsoku.com/2012/09/windows8-downgrade/


21.5型のタブレットPCが登場!価格がなんと34,800円
  山口県のオーダーメイドパソコンの組み立て・販売を行うフロンティアから超特大タブレットPCが販売されました。デスクトップパソコンのディスプレーと同じ大きさのアンドロイド・タブレットPCです。
タブレットPCといえば手に持って操作し、軽量なのでどこにでも持ち運べることを売りにしてきたはずなのに、「どうなっちゃってんの?」と首を傾げる方もおいでかと思います。
家庭や職場でデスクトップパソコンのように使うのならこの大きさが便利でしょうが、リビングでソファーに寝そべり電子書籍を読もうと思う方には少し大変かもしれません。
完全に否定しないのは、角度を変えて仰向けに置けるからです。発想を転換し、googleが作ったアンドロイドOSの最新版が搭載されたパソコンだと思えば、あまりにも安いですね。日ごろ外ではスマートフォンをもっぱら使っている人が、家で落ち着いて使うにはいいかもしれません。

詳しくは、
http://www.frontier-k.co.jp/contents/tablet_pc/


 


 ARROWS タブレットの体験講習会を実施中です
  今週はアンドロイド・タブレットの体験講習会を在校生限定で実施中です。使用しているタブレットは富士通のARROWS Tab LTE という機種です。docomoの高速通信クロッシーに対応しているので、お出かけの時にもサクサクと動きます。
スマホはおろかタブレットPCが初めての生徒さんが多いため、最初は指で操作するタップ、スクロール、フリック、ピンチイン・ピンチアウト、ダブルタップという言葉に惑わされて苦戦一方の生徒さんですが、さすが、パソコン実践者の貫録で、すぐに慣れて、「おもしろ〜い」「欲しくなっちゃた」などの声が上がっていました。
タブレット1台でできることが山ほどあるので、とても2時間の体験の中では網羅できないのが心残りでしたが、新しいことを体験した生徒さん方の顔には笑顔があふれていました。
自宅で、外で単独で利用してもいいし、パソコンと連携することでより多彩な利用ができる生活便利品です。ちなみに体験講習会では、インターネットの閲覧をキーボード入力、手書き入力、声で入力しながら行ったり、地図検索でグーグルストリートを利用し、日吉駅から自宅まで辿ったり、Youtube、トランプゲーム、写真撮影、動画撮影、電子書籍を読むなどあっという間の2時間でした。
卒業生の方々で受講希望の方は、どうぞご連絡ください。




 
 
 生徒さんの作品紹介コーナー〜オリジナル便箋と封筒ができました
  VIPコースのT・Kさんはお手紙を書くのが大好きです。ワードの復習の時間に、表を利用したオリジナル便箋を作りました。授業で習ったクリップアートの分解(図の編集)と色の変更で紅葉を華麗に配置し、これからの季節向きの便箋が出来上がりました。
便箋の用紙は、「特用大礼紙」のB5で、封筒にも同じ紅葉をあしらいました。使用用紙は「江戸小染め花」で和風のエンボス模様が高級感を演出しています。

拡大図


 
 初めてのメール授業〜レギュラーコースの皆さんからメールが届きました
 
延子先生
今日は メールの練習でしたが、メールは人と人をつなぐ大切なもの パソコン教科書にも書かれていますが
未知の世界が広がるものですから大変重要かつ 便利なものですね。
時々音信不通の人の安否確認やビジネスにも幅の広さは 無限ですから 今日勉強した事を役立ていきたいと思っています。
これからも ご指導よろしくお願い申しあげます。
S・Kさん

緑川先生
延子先生
おはようございます。
教室に入って半年たちますます面白くなってきました。
まだ教えていただいたことの応用ができませんが
これからもやさしく厳しいご指導をおねがいします。
K・Kさん 

延子先生

いつもお世話になっています。
毎回緊張してパソコンの前に座っていますが、
今では楽しさも湧いてきました。
これもひとえに道夫先生と延子先生のおかげです。
これからも宜しくお願いします。
友達にも進化した私を驚かせたいと思います。

Y・Iさん


お詫びのメールをいただいた方や、まだこれからいただける方などは載せておりませんのでご了承ください。
みなさん初めてのメールが届いたときのうれしさを覚えていらっしゃいますか?携帯のメールではなく、パソコンから出したメールが届き、返事をもらえたときの喜びは、出来て当たり前になってしまった先輩方には遠い思い出かもしれません。初めての方々にはドキドキ(・.・;)のちルンルン(^_^)vの心境だと思います。
どうかレギュラークラスの方々を暖かく応援ください。


 
 
 用紙販売コーナーは和紙やバイオコート紙など種類が豊富
  上記の便箋で使われた大礼紙や江戸小染花洋2封筒も用紙販売コーナー「ワンコイン堂」にてお求めいただけます。品切れのものも出ておりますが、順次補充しておりますので、ぜひご利用ください。



 
 

今号でパソ友マガジンが250号となりました。2003年2月12日発刊ですから9年と7か月続いていることになります。もうすぐ10年、あと一息です。がんばろう〜(^o^)丿 ということで、少しデザインを変えてみました。

総務省が、「スマートフォン安心・安全利用促進プログラム」を9月10日付で発表しました。どのようなものかというと、
1 スマートフォンに関する総合的・重点的な周知啓発活動の全国展開
2 スマートフォン関係事業者による安心・安全な利用環境整備の支援
3 青少年・高齢者の利用に関する配慮
以上3つの重要項目を推進することとしています。とくに3については、「スマートフォンが青少年はもとより、高齢者にも普及しつつある現状を踏まえ、(中略)高齢者を意識した周知啓発活動への支援等を行い、青少年や高齢者に必要な利用環境整備を促進します。」とあります。
詳しくは、http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_02000091.html

今号のニュースにも取り上げたように、携帯からスマートフォンにシフトする現象は世界的に速度を増しています。台数ばかり増えて危険の温床になってはいけません、今回の「スマートフォン安心・安全利用促進プログラム」はそのような流れを汲んでのプロジェクトだと思います。いずれスマートフォン講座が各所で行われるかもしれません。この教室でもそろそろ講座が開講できるよう準備に入ります。

そして、スマートフォンつながりの話題でひとつ、本日12日アメリカのアップル社から人気のiPhoneの最新バージョンiPhone 5 が発表されることになっています。アメリカでは「16GBが(キャリアの契約縛りありで)200ドル(約1万5600円)、32GBが300ドル(約2万3400円)、64GBが400ドル(約3万1200円)」とのことですが、日本でもこの価格で販売されるのでしょうか?ニュースをチェックしておくことをお勧めします。