News スマホの普及率がついに従来型を逆転
内閣府の調査によると、2016年3月末の時点で、2人以上の世帯でのスマートフォン(スマホ)の普及率は67.4%。前年3月時点に比べ6.8ポイント上昇し、2013年の調査開始以来、初めて、フィーチャーフォン(従来型の携帯電話)を逆転した。2012年以降、販売された携帯電話の7~8割はスマホだった.。
詳しくは下記で。
「2016年版 みんなが選んだ住みたい街ランキング 関東版」
~総合1位は「恵比寿」~ 5年連続1位の「吉祥寺」は2位!「武蔵小杉」がいよいよ4位に!
穴場な街ランキングでは「北千住」が2年連続1位!
株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:野口
孝広)では、関東(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県)に居住している人を対象に実施したWEBアンケートを行った結果が発表されています。2015年と2016年の比較ができます。詳しくは下記サイトで。
各種ケーブルや配線コード類を壁掛けワイヤーネットで収納する
テレビやパソコンの周りには数え切れないほどのケーブルや配線コード類、そして周辺機器がひしめいています。それらを効率的に整理する壁掛けワイヤーネットを使った収納方法が紹介されていました。
多少の見てくれは悪いけど何がどこにあるか行方不明になることは避けられそうです。この通りにはできないけれど十分参考になるのではないでしょうか。一部でも取り入れてみてはいかがですか。
「士農工商」という身分制度は存在しなかった?教科書から消えた
「士農工商」という言葉が教科書から削除されているとネット上で話題となっています。最近の研究でこの「士農工商」という身分制度が存在しないことが明らかになり、今は教科書からも削除されているとネット上に投稿され、衝撃が広がっています。
これに関連して「四民平等」の用語も使用しなくなった。そのほか、「聖徳太子」は近年、「聖徳太子(厩戸王子)」や「厩戸王子」と表記されるようになったり、ルーズベルト大統領が「ローズベルト」と表記されるようになったりしているそうです。詳しくは下記サイトで。
|