Pasotomo Magazine 
第352号(2016年8月10日号)

 News

Windows 10「Anniversary Update」が公開されました

これはWindows 10の無償期間の1年を経過し初めての大型更新となるものです。スタートメニューが改善された他、いくつかの改良点があります。特にMicrosoft Edgeは大きく改善されました。次のサイトを参考になさってください。なお、Topicsコーナーで実際に教室のパソコンをアップデートしてみたのでレポートをご覧ください。






医師として薦めたくなる『ポケモンGO』5つの健康効果

現役脳神経外科医の菅原道仁先生がPokemon GOがもたらす人体への健康効果をまとめた記事によると。
1.肥満予防になる
2.骨粗しょう症予防ができる
3.筋肉量がアップする
4.「やる気」が出る・うつ状態の改善につながる
5.睡眠の質が上がる

この他、「さらに健康的にポケモンGOを楽しむための4つのコツ」も紹介されているのでご一読ください。





タクシーで行く「心霊スポット巡礼ツアー2016」

日吉ではおなじみの三和交通が毎年企画している「心霊スポット巡礼ツアー」が今夏も開催されています。トンネルの手前で降ろされて「タクシーはこのトンネルを出たところで待ってます」という調子の恐怖体験ツアーのようです。
暑さに閉口している方は涼しくなれること請け合いです。一度申し込まれてはいかがですか?






熟年夫婦の「睡眠時差」はなぜ起こる

「慢性的な寝不足で死にそう原因は定年後の夫」という恐ろしい見出しが躍る記事がダイヤモンド・オンラインから発信されています。
「加齢に伴い体内時計は朝方にシフト『朝活』を強いる男性の勘違い」という見出しも出てきます。「近年、睡眠不足や質の悪い睡眠は認知症を招く、という研究結果が注目されていますが、そのほかにも、がん、高血圧、心臓病、うつ病など、睡眠が影響している病気は多々ありますよ」とも。
このほかにも数々の問題点と解決策が載っています。私も徐々に夜更かしができなくなってきました。まだそんなに早起きはできませんが、もう時間の問題かもしれません。もう一度記事をよく読んでみます。







 Topics

Windows 10 Anniversary Updateが始まりました


1年間続き7月29日で終了したMicrosoft Windows10無償アップグレードですが、満を持してWindows11にも匹敵するWindowsのアップグレードが開始されました。このアップグレードは期限までにWindows10にアップグレードしたマシンが対象ですので、Windows7およびWindows8.1は対象ではありません。

新しいマシンから順次自動アップデートされて行くのでしばらく順番待ちの状態です。ただし今すぐ手動でアップデートを希望する方は、次のサイトを参考にしてください。難しそうですが親切に開設されています。

http://michisugara.jp/archives/2016/win10_anniversary_update.html


教室で新規に導入したWindows10マシンに手動でWindows 10 Anniversary Updateを行ってみました。ダウンロードからインストールを経て使えるようになるまで80分くらいでした。この時間はそれぞれのマシンによって相違しますので、ご承知おきください。

スタート→設定→更新とセキュリティ→Windows Update→更新プログラムのチェック



 
Windows10バージョン1607の機能更新プログラムのダウンロードが始まります。 



更新プログラムのインストールの準備が終了します
 


再び更新プログラムのダウンロードが始まります。
 


再びインストールの準備。このような繰り返しを経てダウンロードとインストールが終了します。 
 


再起動後に更新プログラムのアップデート作業は終了します。その再起動を日時指定できるようになったいます。時間を要する作業のため再起動をスケジュールできるようになっているのです。時間があれば「今すぐ再起動」を選択します。
 


ロックを解除しログインするとスタートメニューを表示すると今までのWindows10とは少し違う点に気が付きます。
 


今まで「エクスプローラ」「設定」「電源」「すべてのアプリ」と文字も表示されていた部分がアイコンだけ(赤枠部分になりました。そしてすべてのアプリメニューがなくなり、Windows7の時と同じように下にスクロールすると、アプリがすべて表示されるようになっています。 



スタート→設定→システム→バージョン情報を確かめると、「バージョン1607」「OSビルド1493.10」になっていることが確認できます。これがWindows 10 Anniversary Updateが完了した証です。
 







Microsoft Edgeがさらに進化しました

 
拡張機能で自分好みの使い勝手に仕上げられる。 



いつも開いた時にはお気に入りのページが並ぶようにタブを固定できる。 



 
50か国の言語を翻訳し日本語でWebページを閲覧できる。 
 


Office OnlineをMicrosoft Edgeに常駐させれば、Officeファイルの表示・編集・作成も可能に。
 


Pinterestというピン止めアプリが使えるので、花の写真集や料理レシピ集などお気に入りのWebページをクラウドに預けられ、後からのチェックがしやすいマイライブラリが作れる。 
 


Amazonアシスタントでタイムセールのお知らせ、製品比較などAmazonをより活用できる。 



 
タブにマウスを置くとページの中身がサムネイルとして表示されタブの移動も自在。 
 
Webページをすぐメールで送れるので友人に送ったり教室から自分宛てに送ることも楽にできる。 
 


ご紹介したのはすべての機能ではないが、Microsoft Edgeのヒント集をすべて確認すると進行状況が100%達成となる。 
 

Windows10が昨年7月29日に公開されて以来2回目の大きなアップデートです。それも1年経過したアニバーサリーとして発表されたアップデートです。これからもWindowsは10のままアップデートを続けていきます。Windows10のユーザーは少しずつ改良を加えられたWindows10を今後も使っていくのです。「せっかく覚えたのに」と言っていても始まりません。少しずつ変わるWindowsと向き合って変化を楽しんで行きましょう。。

みなさんのWindows10マシンも自動更新の対象ですので、今しばらくお待ちください。





 生徒さんの作品ご紹介コーナー

8~9月のベストカレンダーが決定しました 
夏から初秋にかけての作品の中から8月のベストと9月のベストが決定しました。デジカメコンテストは一発勝負
ですが、カレンダーコンテストは毎月チャンスが訪れます。しかしそうは申しましても作り直しはできないので、
まな板の上の鯉状態ですね。

教室の壁に掲示しているはがき大の各月の自己ベスト作品は、皆さんが自分の好きな一枚を選んでいただい
たものです。しかし、不思議なことに今のところこの中からベスト賞が出ていないのです。8~9月もジンクス通り
になってしまいました。受賞作品はお二方とも二度目の受賞です。8月は杉本久枝氏、9月が松田訓子氏です。
お二人には心からお祝いを申し上げます。

なお忍びないのですが、1点違いで次点になられた方の名前のみご紹介します。8月は吉田由美子氏、9月は
中野きよこ氏です。残念なお二人にも温かい拍手をお送りください。
 



 
 8月のベストカレンダー
杉本久枝氏






 9月のベストカレンダー
松田訓子氏




シェイプアート作品を自宅で作りました
 
ご都合で授業をお休みした中郡氏はテキストとにらめっこで女の子のカードを作り上げました。
大変よくできました。テキストにはないヒマワリのイヤリングがとてもかわいいですね。


 
同級生の飯田氏は教室に暑中見舞いをくださいました。背景の演出がいかにも夏を感じさせますね。
ハイビスカスの髪飾りも素敵です。どうもありがとうございます。

なお、そのほかの方々からも暑中見舞いをいただいております。この場をお借りしてお礼申し上げます。




折るだけポチ袋を作りました 
佐藤氏、中郡氏、飯田氏が作成した折るだけポチ袋を前回掲載するのを忘れてしまいました。
申し訳ありません。ご指摘を受けるまで気が付来ませんでした。この場をお借りしお詫びします。
これからは気を付けますが、忘れていたら容赦なくご指摘ください。
それでは皆様の素敵な作品をご覧ください。
 

















 
書き順が分からない難しい字を調べるにはタブレットがいいです
鈴木氏は難しい花の名前を調べてはノートに書き記されています。?
「和名でチューリップはなんと書くのでしょう?」という質問を出されましたが誰一人分かりませんでした。
「鬱金香(うっこんこう)と言うのよ」と言われても字が難しすぎて書けません。そんな時に活躍するのが
タブレットやスマホです。おかげさまで「鬱」という字が筆順通りにかけるようになりました。

なぜこんな名が付いたのでしょう?Wikipediaによると「和名の鬱金香は、この花の香りがスパイスまたは
食品を黄色く染めるのに使われるウコンのような、ほこり臭いことに由来する。チューリップの花の香りは
概してあまり良くないが、最近香りの良い品種も増えている。1970年ころまでは、牧野植物図鑑に「ぼたん
ゆり」という和名が載っていた。」とあります。
 





同じ鈴木氏がA5大の折るだけポチ袋を作られました。
テキストではA4の型紙から作りますが、ご自分でA5用にアレンジされました。
とても楽しかったとおっしゃっています。応用することで楽しさがいっぱい広がりますね。

どうも忙しい方ほど復習や作品作りを熱心にされる傾向がおありのようです。
時間が空かないではなく空いた時間を上手に使えるのではないでしょうか。
「よくそんなことする暇があるね~」という言葉は励ましととらえましょう。






 編集後記

前号でPokemon GOデビューのお話はしましたが、今回も懲りずに7日の朝Pokemon散歩を行いました。朝6時半から歩き出したので近場の公園でも空いているところとそうでないところがあります。ポケモンの卵を育てながらひたすら歩かせられる孵化装置なるものがあります。卵には2Km、5Km、10Kmという種別がありセットしたらその距離を歩かないと卵は孵らないことになっています。

2Kmだとあっという間なので、5Kmを選んで歩き出しました。このゲームは歩かないと先に進めないようになっています。しかし、朝早くから容赦なく強い日差しが降り注ぎます。緑の多い公園は日陰もあり絶好の散歩コースです。歩くのは横浜市環境支援センターと隣接する児童遊園地です。でも、隣接する英連邦墓地は8時開園、同じく隣接のこども植物園は9時開園です。

8時まで歩きながら待ちました。下の写真が英連邦戦死者墓地です。凛とした佇まいでは思わず手を合わせてしまいます。「この厳粛な雰囲気の中でPokemon GOはないでしょう!」ともう一人の自分がささやきます。「当然でしょ!」と心が応えます。そして思いつきました「ここではPokemon STOP!」という標語をです。

各地には立ち入り禁止区域があります。気をつけて! ポケモンGOの日本での禁止箇所まとめ
歩きながら標語を思いつきました。迷惑をかけているプレーヤーに向けGOではなく、「ここではPokemon STOP!」標識を設置したらどうでしょう。警察の標語に応募できるでしょうか?。
このような案も浮かびました。「迷惑のかからないよう喫煙は決められた場所で」とマナーを説いているJTに協賛してもらって、喫煙マナーの看板と一緒にPokemon STOP看板も必要な場所にJTのマナー普及活動の一環として提供してもらったらいかがでしょう。

などと考えながら9時になったのでこども植物園に入るともうバッテリーの残量がレッドゾーンとなり続行不能となりました。孵化装置を見てみるとまだ3.8Kmしか歩いていないではありませんか。この暑さの中充電してから再開の気力は失せました。スポーツ飲料をがぶ飲みして本日の散歩は終了と相成りました。