Pasotomo Magazine 
第361号(2016年12月21日号)

 News


年末年始休暇のお知らせ

年末年始は2週間お休みとさせていただきます。
生徒の皆様にはご不便をおかけしますが宜しくお願いします。

◆2016年12月25日(日)~2017年1月8日(日)

◆お問い合わせ電話番号 : 045-560-3530

◆お問い合わせEメール : hiyoshipc@gmail.com





 生徒さんの作品ご紹介コーナー

12月度ベストカレンダー受賞者決定! 
2016年のベストカレンダーコンテストも最終の投票が終わり受賞者が決定しました。
見事栄冠に輝いたのは♪ジャンジャカジャ~ン♪三度目の受賞となる松田訓子氏です。おめでとうございます!!
得票もコンテスト始まって以来の高得点でした。2016年は文句なしに松田氏が締めくくってくださいました。

2017年のカレンダーも出来上がり、皆様のお手元に届いています。2017年のコンテストも今から楽しみですね。
ちなみに同点2位の方々のお名前だけでもお知らせします。吉田由美子氏と飯田洋子氏です。


12月度ベストカレンダー



松田 訓子氏




 
とっておきの方に贈る「折り鶴のポチ袋」を作りました! 
ひな形にお気に入りの和柄を配置し、金銀の吹雪の和紙に印刷し、折り鶴付のぽち袋として完成させる講座を行いました。
教材はあらかじめ和紙とテキストがセットされた「エンジョイシリーズ」を使っています。今回の教材は金銀の吹雪の和紙が5枚セットされているので、柄を換え、贈るタイトルを変え何種類も作られた方もいらっしゃいます。
出来上がりのデータはUSBメモリに保存しておくので、ご自宅で必要な時に印刷すれば利用でき重宝します。

今回苦労したのは袋とつながった柄の部分をで鶴を折ることでした。今まで普通の折り鶴は何度も折ったことのある方でも今回ばかりは勝手が違います。折り方のビデオ画像も教材にセットされているので、何度も繰り返しながら折り方を練習した結果、素敵なポチ袋が出来上がりました。


 




2017年のA3判カレンダーが出来上がりました! 
生徒さん方がにとって3年目となるA3判カレンダーが出来上がりました。今回のテキストはスクラップブッキングの手法で作るようになっているので、みなさんの作品にはいたるところにその手法が生かされています。

カレンダーの授業は5コマを使い完成させるようにしました。テキストなしで2回を使い材料集めをします。このときに完成例を見ながらマイカレンダーの構想を練ります。
残り3回で教材を参考にWordでカレンダーを完成させます。構想通りのものが出来上がる方、軌道修正をしながら完成させる方。カレンダー作りにはパソコン、スマホ、タブレットが総動員されます。

生徒さん方の集めた材料にはスマホやタブレットのアプリで加工したものも含まれています。日頃培ったすべての知識が凝縮されたものがこのカレンダーです。ご家族やご友人に期待されそして喜ばれるカレンダー作りは一度始めたら止められません。このカレンダー作りが終わるや否一年版や卓上型の制作に取り掛かる方もいらっしゃいました。
来年のコンテストが楽しみです。
   
 
 






 編集後記

月曜日の出勤途中に吉田口の峯大橋の上で信号待ちしていると街路灯の上にカモメがフワッと泊まりました。羽繕いをしています。ここから一番近い海は子安で7.5Km。エサを探しながらなら訳なく飛んでこれる距離です。でも日頃カラスの黒い姿ばかり見ているので何か新鮮に見えます。
信号が変わったのでその後のカモメがどうしたかは分かりません。カモメの習性について「全国こども電話相談室」の解説が親しみがあってわかりやすいのでリンクを貼っておきましたのでご覧ください。

来年は酉年です。酉というとニワトリが主役ですがその他にも大勢の鳥たちがいます。身近な鳥や渡り鳥にも関心を持ちたいものです。ちなみに県の鳥は「カモメ」です。横浜は市の鳥はとくに決めていないようです。県内で唯一カモメがダブるのは大磯町です。ついでに「神奈川県のシンボル一覧」にもリンクを貼っておきます。港北区の区の木は「ウメ」、花は「ハナミズキ」、マスコットは「ミズキー」です。

どなた様もお体にお気を付けいただき良いお年をお迎えくださいませ。