News
丁酉(ひのとととり)はすくすくと成長して収穫を迎える嬉しい年
2017年の干支の十干である「丁(ひのと)」は、壮年の男子の意味があるそうで、草木の形が充実した状態。十二支の「酉」は、果実が極限まで熟した状態・酒熟して気の漏れる状態のこと。
十二支は覚えやすくするために動物を当てただけなので鳥の性格や特徴とは関係ないそうです。しかし、酉のつく年は商売繁盛につながると考えられています。11月の鳥が付く日に開催される「酉の市」は商売人には大切な行事です。
酉年生まれの人の性格が「鋭い直観力」「決断に迷いがない」「行動力抜群」「親切で面倒見がいい」「社交性抜群」といいとこだらけです。酉年の人々の機運にあやかってこの一年をいい歳にしたいものですね。
1月9日より「第19回デジカメ写真コンテスト」が開催されます
デジカメ作品コンテストは19回目を迎えることになりました。年末の忙しい時期の募集であったこともあり作品の数が集まりませんでした。ご出展いただいた皆様には感謝申し上げます。
最近はデジカメの授業を行ってきませんでした。出展者が自信をもって出せる作品が撮れたのかどうか、満足いく作品が撮れたのか判断でき兼ねるなどの状態のまま締め切りを迎えました。主催者として反省しています。
次回のデジカメ写真コンテストに向け「デジカメ講座」を実施することをお約束します。翻って今回のコンテストはピクニック部門および一般部門それぞれで、“一人2票ずつ”の投票とさせていただきます。宜しくお願いします。素晴らしい作品ばかりですのでじっくりご観覧ください。
投票用の大きな画像でご覧いただけます。 → 「Hiyoshi WakWak Photo Gallery」
2017年「ベストカレンダー・コンテスト」が1月16日から始まります
力作ぞろいの2017年Myカレンダーのコンテストが始まります。本物を見ながらの投票ができるのなら最高なのですが投票専用サイトからの投票とさせていただきます。宜しくご了承ください。
現在未掲載です。
|