Pasotomo Magazine 
第362号(2017年1月4日号)

 News

丁酉(ひのとととり)はすくすくと成長して収穫を迎える嬉しい年

2017年の干支の十干である「丁(ひのと)」は、壮年の男子の意味があるそうで、草木の形が充実した状態。十二支の「酉」は、果実が極限まで熟した状態・酒熟して気の漏れる状態のこと。
十二支は覚えやすくするために動物を当てただけなので鳥の性格や特徴とは関係ないそうです。しかし、酉のつく年は商売繁盛につながると考えられています。11月の鳥が付く日に開催される「酉の市」は商売人には大切な行事です。

酉年生まれの人の性格が「鋭い直観力」「決断に迷いがない」「行動力抜群」「親切で面倒見がいい」「社交性抜群」といいとこだらけです。酉年の人々の機運にあやかってこの一年をいい歳にしたいものですね。



 





1月9日より「第19回デジカメ写真コンテスト」が開催されます

デジカメ作品コンテストは19回目を迎えることになりました。年末の忙しい時期の募集であったこともあり作品の数が集まりませんでした。ご出展いただいた皆様には感謝申し上げます。
最近はデジカメの授業を行ってきませんでした。出展者が自信をもって出せる作品が撮れたのかどうか、満足いく作品が撮れたのか判断でき兼ねるなどの状態のまま締め切りを迎えました。主催者として反省しています。

次回のデジカメ写真コンテストに向け「デジカメ講座」を実施することをお約束します。翻って今回のコンテストはピクニック部門および一般部門それぞれで、“一人2票ずつ”の投票とさせていただきます。宜しくお願いします。素晴らしい作品ばかりですのでじっくりご観覧ください。


     
     
     
     
   
     
     



投票用の大きな画像でご覧いただけます。
→ 「Hiyoshi WakWak Photo Gallery」




2017年「ベストカレンダー・コンテスト」が1月16日から始まります

力作ぞろいの2017年Myカレンダーのコンテストが始まります。本物を見ながらの投票ができるのなら最高なのですが投票専用サイトからの投票とさせていただきます。宜しくご了承ください。
現在未掲載です。






 Topics

Gメールは削除するよりもアーカイブしよう


GメールはGoogleドライブを含め、一つのアカウントに対し15GBまでの保存容量が確保されています。文字情報だけのメールなら数十年分はあります。既読メールや不要なメールを端からせっせと削除している方がいらっしゃいます。Window Liveメールのようにフォルダ管理のメールではないため、煩雑に見えてしまいます。

そこで次のGmailヘルプにあるように「メールのアーカイブ」をマスターしましょう。アーカイブでは削除する代わりにラベルを付けて目に触れないようにしてくれ、必要な時は呼び出せるのです。ただしもしかすると意識しないで知らない間に使っている方もいらっしゃるかも。「あったはずのメールがゴミ箱に入れた覚えはないのに無くなってしまった」という事象です。ぜひマスターして消えたメールを探してみてください。

ただし、ゴミ箱に入れたものは30日間後には完全に削除されているのであきらめてください。

メールを削除せずに受信トレイを整理するには、メールをアーカイブまたはミュートします。
メールは [すべてのメール] というラベルに移動します。

メールをアーカイブした場合: アーカイブしたメールに誰かが返信すると、そのメールは
受信トレイに戻ります。

メールをミュートした場合: ミュートしたメールに誰かが返信しても、受信トレイには表示
されません。もう一度参照する場合はスレッドを検索します。
 アーカイブもミュートもは受信トレイを整理するための機能
今回はアーカイブのことを学習しましょう



①メールをアーカイブする方法
手順 Gメールの受信トレイでメールを開くか左は時のチェックボックスにチェックを入れます。この場合複数選択も可能です。
アーカイブボタンをクリックすればアーカイブされ目に触れなくなります。

 



②アーカイブしたメールを見つける方法
手順 左側のメニュー一覧から「開く」を選択。 


次に「すべてのメール」を選択すると「受信トレイ」にはアーカイブメールが表示されるのいいのですが、他に受信したメールも含めすべてが表示されてしまいます。





③アーカイブしたメールのみを表示させる方法
手順  検索ボックスに「-in:inbox 」と入力してください。そうすればアーカイブしたメールのみが表示されます。
   


このように「アーカイブ」は、メールの整理を行う機能です。
「多分もう読まないけど、もしかしたらあとで必要になるかもしれないメール」は、大量にあります。しかし削除してしまうと重要なメールまでも消すことになりかねません。受信ボックスに残っているとジャマですが、削除するのもちょっと心配。

そんな時こそ、「アーカイブ」を役立てましょう。受信ボックスからは見えなくなりますが、「すべてのメール」に残っていますし、検索でも出てきます。また、アーカイブしたメールに返信が来るとスレッドごとアーカイブから受信トレイに戻ってきます。
Gメールの特徴であるメールのやり取りが一覧できる便利なスレッドごと戻るので去年の旅行が終わった後にアーカイブしていたメールに対して、「今年はどうする?」という返信が来た時には以前のメールを探し回らなくてもいいのです。

プロバイダからの重要なメールまでゴミ箱に入れてしまうあなたへ。アーカイブをうまく利用してGメールの整理に取り組んでください。






 編集後記

1月4日(水)。今年初めてのメルマガを発行しました。例年ならば元旦に年賀状だけの特別号を発行しているのですが、暮れの29日に高熱を出してしまい、寝込んでいました。昨年の正月にも同じようなことがありました。どういうわけだか箱根駅伝の前後に起きる鬼のかく乱です。

今回は9度5分まで上がりました。日ごろ熱の出る風邪は引きません。まあ風邪自体を引かないのですが、一気に気が抜けたのでしょうか。31日まで下がりませんでした。家内はそれがうつって31日から2日まで寝込みました。二人ともまだ少し咳き込みますがもう大丈夫です。

昨年が往路を見物した後に熱が出たので復路は棄権しました。今年は往路は大事を取り復路だけを観戦しました。天気に恵まれて観戦日和でした。疾走する選手たちの熾烈な戦いを目の当たりにし、冬眠から覚めたような刺激を受けました。皆様にもそれが伝わるかと思います。画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。


↑クリックすると拡大します


どうぞ本年もよろしくお願い申し上げます。