Pasotomo Magazine 
第372号(2017年5月24日号)

 News

「デジカメピクニック1in権太坂丘陵」実施のお知らせ


来る6月1日(木)にデジカメピクニックを行います。昨年の10月以来となる開催です。昨年は1回しか実施できなかったデジカメピクニックですが、今期のカリキュラムに「デジカメ講座」と「画像編集講座」を組み込みましたので、この時期に実施することになりました。
昨年は秋のバラを撮影に行きましたが今回もバラを中心に英連邦墓地のバラも撮影ししたいと思います。広大な敷地と起伏にとんだ地形ですので無理をしないように撮影に出かけましょう。







クレジットカードの新しいカタチはこうなるかも


クレジットカードの表にはカード番号が、裏にはセキュリティコードが記載されているのが通常のクレジットカードですが、その薄いカードに液晶画面とボタンが付いてボタンを押してスマホと連動させることで使えるようになるものというのが新しいクレジットカードです。
スマホと連動し液晶部分にカード番号とセキュリティコードが表示されるので、カードを紛失してもスマホがなければ悪用される恐れは極めて低いことになります。お財布携帯のようにスマホ自体に決裁機能を持たせたものはすでに出ていますが、スマホを紛失する恐れもあります。要注目です。






脳腫瘍のリスク低いのはコーヒーor緑茶?

「10万人以上の日本人を対象に、コーヒー、緑茶、それぞれの摂取量と脳腫瘍発症の関係を調べた研究で、1日3杯以上コーヒーを飲む習慣がある人は、週に4日以下しか飲まない人に比べて、脳腫瘍のリスクが半減していることが分かりました。」(日経Goodayより)

脳腫瘍に対しては緑茶よりコーヒーのほうが発症率を下げられるという研究結果です。詳しくは下記サイトでご覧ください。







ふわふわ「さば缶バーグ」のレシピ

筋梗塞などの心臓病を予防・改善するためには血液をサラサラにする食品が有効です。中でもおススメなのが「さばの水煮の缶詰」。いま人気を集めています。
そのさば缶を使って簡単にできるふわふわハンバーグのレシピが紹介されていました。食事のおかず、お弁当そしておつまみにもなる「さば缶バーグ」をいただきま~す。







 Topics

今話題のランサムウェアについての知識と対策


「WannaCry」とはI Wanna Cry」、つまり「泣きたくなる」といった意味。
ランサムウェア「WannaCry(ワナクライ)」の脅迫画面には、日本語表示で「ファイルを暗号化したゾ!」、「戻すためには金を払え!」、「7日以内に払わないと戻せない」などの脅迫文が列記されている。画面左側には、期限までのカウントダウンタイマーが時を刻み、下側にはビットコイン(仮想通貨)での支払い手続画面がある。ランサムウェアの典型的な脅迫画面です。これは28か国語に対応しており、感染したパソコンの言語に合わせて脅迫文を出すように仕組まれています。

 
ランサムウェアとは、感染したPCをロックしたり、ファイルを暗号化したりすることによって使用不能にしたのち、元に戻すことと引き換えに「身代金」を要求する不正プログラムです。 身代金要求型不正プログラムとも呼ばれます。
(トレンドマイクロ・ホームページより)

 



同時多発のランサムウェア(身代金要求型ウイルス)としては史上最大の流行となった「WannaCry(ワナクライ)」。「WannaCry」とはI Wanna Cry」、つまり「泣きたくなる」といった意味だろう。

 まさに泣きたくなるような被害が世界で広がった。日本では日立製作所、川崎市上下水道局、JR東日本高崎支社など600か所・2000端末以上が感染した(件数はJPCERT/CCによる)。
全世界では150か国にも及び、30万件以上の被害が出ていると推測されていると米ホワイトハウスは発表している。



世界中で猛威を振るったランサムウェア「WannaCry」に感染したPCの98%は「Windows 7」搭載だった──。(ロシアのセキュリティ企業Kaspersky Labのグローバルリサーチ担当ディレクター、コスティン・ライウ氏)


どうやらWindowsのアップデートをしっかりやっていなかった企業のWindows 7 パソコンが狙われたようです。ただし、Microsoftのアップデートプログラムの脆弱性(弱い部分)を狙っての攻撃なのでMicrosoftが追いつかない抜け穴も出来ます。したがって「PCを最新の状態に保つ」必要があります。転ばぬ先の杖はWindows Updateとセキュリティソフトの最新版での更新です。



PCを最新の状態に保つ



 

Windows Updateの時間は任意に設定できます



【Microsoftからの注意警告!】
WannaCrypt などのランサムウェア攻撃に対するデバイスの安全性を確保するには、データの定期的なバックアップを行い、自動更新が有効になっていることを確認し、デバイスを最新の状態にします。







 生徒さんの作品ご紹介コーナー

教室に通い続けて600回を迎えました 
苦節14年・・・ではありません。“楽しい!”の連続で14年が過ぎました。途中でご病気のため
お休みの期間があったので600回まで予定より少し時間がかかってしまいました。

その方のお名前は木山秀雄氏です。木山氏は古希からパソコンを始められ、日々日記を付け
ていらっしゃいます。カウントは正確です。しかし、当初から回数を記入していた訳ではありませ
ん。半年ぐらいやってみてパソコンがどうゆうものか分かれば止めようと思っていたからです。
ところがパソコンも教室通いも楽しくなり遡って回数を付け始めたそうです。

「かつて学習した内容でも忘れていることの確認ができるし、内容もより工夫されているのでおも
しろい」と仰る木山氏です。2回の授業のうち今回の花瓶と紫陽花のシェエイプアートの課題作品
は1回で完成させ、2回目を600回記念の作品の作成に当たられました。

木山氏が詠まれた「パソコンの ワードマジック 七変化」という川柳からもパソコンの楽しさが
伝わってきますね。まさに“パソコンはマジックだ!”ですね。

次は700回記念の作品が楽しみです。





課題作品は皆さん同じデザインなので代表としてお二方の作品をご紹介します。
作品にはラベルマイティで作った印鑑が押されています。作品に合っていていいですね。
どうですか、素敵な作品でしょう。
 
 
 



 4・5月のベストカレンダーが決定しました
4月と5月のベストカレンダーが決定しました。4月は桜と菜の花の写真を使い季節感を
表現した鈴木淑子氏が受賞されました。5月はオリジナルのシェープアートを描きそれを
カレンダーにされた松田訓子氏の作品が受賞されました。

お二人ともタイトルの常連さんですが、松田氏は2月の受賞に続き再度のイラスト作品で
の受賞です。お二人の受賞を心よりお喜び申し上げます。おめでとうございます。
 

4月のBestカレンダー 

 

鈴木淑子氏


 
5月のBestカレンダー



松田訓子氏 






 編集後記

私は朝、ニッポン放送の「高嶋ひでたけのあさラジ!」をよく聴きます。キャスターの高嶋アナには義姪の結婚式の司会をしてもらった関係で親しみを持っています。そのあさラジ!の中のコーナーで「鈴木杏樹のいってらっしゃい」がためになる雑学を披露してくれるのでなるべく聴くようにしています。

5月12日の回で「自販機のコイン投入口“縦向き”と“横向き”の違いには理由があります」という話題がありました。いつも自動販売機は利用していますが、タテかヨコかはあまり気にしていませんでした。でもよく考えてみるとコインの摘みかたがタテのときとヨコの時があったように思います。

では何故タテとヨコがあるのか受け売りでお話しすると、「コインの投入口は“コインの入れやすさ”を念頭に置いて取り付けられています。そうは言いましても、縦と横ではどちらが入れやすいか?はハッキリと分かっていないそうです。」とのこと。しかし、現在では飲み物やタバコの自販機は“横向き”が多くて、乗車券の自販機・券売機は“縦向き”が主流となっています。

どうやらその理由は、自販機にはコインがニセモノか本物かを識別する機能があり、その装置を付けると奥行きがいり、識別機に到達するまで時間がかかるのです。行列のできる駅の券売機には識別機で識別後にチケットが出てくるので、早くコインが転がるタテの投入口になりました。
行列ができないタバコや飲料水の自販機は識別機までの時間はそれほど関係ないのでヨコの投入口の自販機が使われるようになったそうです。識別機も小さくできるので商品の収納スペースを多くとれかつスリムになるそうです。

長くなりましたが知らないことを知ることができるのは楽しいですね (^_-)-☆