Pasotomo Magazine 
第394号(2018年4月4日号)

 News

3万円台でも高性能なiPadが登場しました

タブレットの代名詞ともいえるiPadの廉価版が登場しました。小学校でのプログラミング教育をはじめ教育現場では一人1台のタブレットは必需品です。
パソコンに不慣れな若年層でもスマホにはたけています。学校教育におけるタブレットのポジションはその有用性と相まって不動のものとなっていくことでしょう。
翻って、視力の衰えた壮・老年層にとっても指先で拡大ができるタブレットはありがたい味方です。アップルペンシルを使えば文字も絵も筆圧を感知して繊細に描けます。詳しくはAppleのサイトをご覧ください。







都心の閑散とした駅10選

Yahoo!ニュースに「残念?オアシス?「都心の閑散とした駅」10選という記事が載っていました、。都内に住んでいないのでリストアップされている駅の名は知っていても降りたことはない駅ばかりでした。
23区内のJR駅で1日の乗降客数が最も少ないのは、JR京葉線の越中島駅で1日平均乗車人員が5229人。

次に少ないのは、JR京浜東北線の上中里駅で1日平均乗車人員が7640人。その他にも10位以内には知っている名前が出てきますが、私鉄を含めると最も少ないのは最も乗降数の多い新宿駅の隣の小田急線の南新宿駅で1日平均乗降人員は3782人。という順位が出ています。

これを雑踏に悩まされずに済むオアシスとみるべきか、買い物等の利便施設がない陸の孤島とみるか悩ましいところです。詳しくは記事をご覧ください。








恩返し ボロボロのランドセルが祖父母の元に大変身し里帰り


最孫が小学校を卒業し役目が終わったランドセルが姿を変え祖父母の元に戻ってきました。小学校に入学したときに贈ったランドセルが再び贈り主の元に里帰り。思い出をいつまでも手元に残しておくことができます。ランドセルも喜んでいることでしょう。






指の関節がポキと鳴る原因が100年を経て解明

指の関節が鳴る原因を研究してきた科学者にとって100年の謎がこのほど解明した模様。これはエイプりフールではありません。
何故指がポキポキ鳴るのか音の発生源については謎とされてきました。研究の結果、「指関節を鳴らした時に生じる音の原因は、関節内の液体中にある気泡の部分的な崩壊で、気泡1個の崩壊で十分に音がでる」ことが、今回の研究で明らかになった。
「医師らによれば、広く信じられているうわさに反して、関節炎の原因にはならないという」そうです。







 Topics

タイムフリーが便利なradikoを利用してみよう


ラジオがなくてもパソコンやスマートフォンで無料でラジオが聴けるサービス、それがradikoです。インターネット環境があれば、ラジオの電波状況が悪いところでも、今いるエリア内にある放送局のラジオ番組が聴取できます。聞き逃した放送を聴くことができるタイムフリー機能(放送終了後1週間)もあるので、ライフスタイルに合わせて様々なシーンでラジオが楽しめます。



この他にプレミアム会員(有料)はエリアフリーが利用でき全国の民放を聴くことができます。この他に、試験的に期間限定でNHKの放送もradikoで聴くことができます。

それでは利用の方法を見ていきましょう。


1.「ライブ」を選択すると聴取可能エリア内の放送局の放送中の番組を聴けます。




番組表をクリックすれば各局の番組表が参照できます。





番組表




2.「タイムフリー」の番組は、1週間以内にその番組を再生し始めてから24時間以内であれば、合計3時間まで、いつでも聴取することができるサービスです。 
 



2-1.タイムフリーの検索方法
①聴き逃した番組を検索してみましょう。過去1週間分の放送が残っているので安心です!

 (例)ニッポン放送「あさラジ」3/30放送最終回
   番組名、放送日を入力する。



②3件の検索結果が表示されました。


時間帯別に一つの番組が3つに分かれているのが分かります。この番組を聴くことができるのは24時間以内であれば合計3時間まで聴くことができます。
これは、PCとスマホ、タブレットでは別扱いなので、それぞれで聴いた場合は合計9時間聴けることになます。またPCで、Google Chromeで聴いたら次にMicrosoft Edgeで聴く場合は、ブラウザが違うのでそれぞれ3時間ずつ6時間聴けることになります。
何度も聴きたい方には知っておくと重宝しますね。




あとは再生ボタンをクリックするだけです。




3.「エリアフリー」は有料会員向けのサービスです。(月額350円) 





全国のラジオ局の放送が聴けるので、郷里の放送や思い出の赴地等の地域のラジオが聴けます。



4.radikoの楽しみ方を詳しく知りたい方は 


ラジコの楽しみ方






 生徒さんの作品ご紹介コーナー

MyBookを作成しました
4週連続でカレンダーを作成したときと同じアスカネットでMyBookアルバムを作成しました。今期は「写真整理術」「GIMP」「Photoshop Elements」と画像関係のカリキュラムに力を入れて学習してきました。
その一環として写真家も利用するアスカネットで本格的なアルバムを作成しました。フォトエディター4という専用のソフトを使い編集とネットで注文を行います。まだ生徒さんの作品は届いていませんが、先行して私が作ってみました。

出来上がりの質の高さに満足です。私の作ったタイプは正方形、180ミリ、ラミ光沢ハードカバー、ラミつや消し本文で30ページのアルバムです。このタイプを選ばれる方が多いようですが、A4タテ型やA4ヨコ型を選ぶ方もいます。

大きさはA4大から名刺大までの種類があります。子供の成長記録、庭の花、旅行の思い出、作品集など皆さんの思いが詰め込まれた一冊がまもなく手元に到着します。生徒さんの作品は追ってご紹介します。











 


 

 編集後記

4月1日はエイプリル・フールでしたね。土曜までが3月で日曜から4月だったのを忘れていました。そんな私に眼鏡会社からメールが届きました。タイトルだけでも気になる内容で開いてみるとそれらしき奇妙な画像と説明が載っていました。
もっともらしい説明には、「JINS驚愕の新商品「JINS MEMEME」は第3の眼(チャクラ)開眼をサポートします。あなたのチャクラ開放度を測定し、新たな世界の扉を開きましょう。」・・・“すごいのが開発されたなぁ”と感心しながら「詳細はこちら」をクリックし、読み進めると「大手アイウェアブランドのJINSが「ムー」とコラボし、「見る」ことの本質を突き詰めることで誕生した「MEMEME」は、視力矯正(見る)、潜在意識での超感覚(見える)、ファッション(見られる)ことを高次元の行為とする。 ぜひ、ご活用いただきたい。」

実に神秘的だー、そう思いながら「試着する」「購入する」ボタンの下を見ると、「残念ながら、本記事はエイプリルフールの企画となります。読んでいただいた方、申し訳ございません。しかし、月刊ムーとのコラボは本当です。下記サイトを是非ご覧ください。https://www.jins.com/jp/st/mu/ ここで気が付きました。教室に休日出勤し来期のカリキュラムを一心に組んでいた私にはこのエイプリルフールは結構いい刺激になりました。というよりまんまと引っかかりました。



※月刊ムーは、学研プラスが発行する日本の月刊オカルト情報誌です。