パソ友マガジン

第403号 2018/09/28

News

パソコープ「フォト川柳コンテスト」全国1位が決定しました!

9月3日から15日までのWEB投票を経て、9月16日のパソコープ勉強会参加者による最終投票を合わせた467票の結果、フォト川柳第1位の栄冠を勝ち取った生徒さんは、パソコンじゅく 新逗子教室 のSさんの作品でした。
「聞いたはず 習ったはずと 16年」 おや? 16年といえば日吉教室の木山氏と同じ川柳ですね。楽しく頑張る姿が目に浮かぶ16年と「あるある」と思わず頷いてしまう16年。こちらの方が共感を得たのかもしれませんね。
残念ながら日吉教室代表は入選を逃してしまいましたが、コンテストとは別にあと1作品金婚式を題材にフォト川柳を作られました。とても日頃のご夫婦の阿吽の呼吸が感じられる作品です。ご本人のご了解を得ていませんのでまたの機会ということで公開はお許しください。 
 
 
 
2020 年 世代交代。 Windows 7 Office 2010 サポート終了
Microsoftからのニュースメールが届きました。タイトルにあるような内容ですが、企業向けの警告メールです。「今から始める、移行への道 - Windows for business」となっているからです。しかし、企業向けの警告とはいえ今回告知されていることは一般ユーザーにとっても同様のことが言えます。

2020 年 1 月 14 日に Windows 7 と Windows Server 2008が、2020 年 10 月 13 日に Office 2010 の全てのサポートが終了します。
「サポート終了間際に慌てないために、2019 年に Windows 10、Office 365 ProPlus への移行をお勧めいたします。」と言っています。

これを一般ユーザーに置き換えれば、Windows 10 と Office 2016に2019年中に変えておきなさいということです。まだWindows 7 や Office 2010 をお使いの生徒様やそのご家族、卒業生の皆様で対応方法でお悩みの方はいつでも教室までご相談ください。
 
 
 
   
動画で学ぶ防災
2018年(平成30年)9月6日午前3時7分59.3秒に発生した北海道胆振東部地震は、大規模地滑り、液状化現象、大規模停電など多くの被害を引き起こしました。大阪北部地震も記憶に新しい地震です、その他にも西日本豪雨や台風21号の爪痕は多くの被害をもたらしました。
私たちの住む日本は災害列島と化しています。国を始め自治体、NHKなどが動画による防災の実態や知識、対策方法等を公開しています。私たちに一番身近なものは「防災よこはま」ですがその他にもたくさんの防災動画が公開されています。動画を見ながら知識を深めていきましょう。
 
 
 
   
スギ花粉症に根治可能な錠剤登場
スギ花粉の舌下免疫療法に錠剤が登場しました。 新薬「シダキュアスギ花粉舌下錠」は「シダトレンスギ花粉舌下液」より効くとのこと。初めてのスギ花粉症の減感作療法薬として2014年に登場した「シダトレンスギ花粉舌下液」に比べ、保管方法が簡便で、使用年齢に制限がないのも特徴。
11月までに始めることで8割の患者に効果が現れているとのこと。2019年4月末日までは14日分しか処方されず、2週間に1回通院が必要なことも知っておきたいことです。
 
 
生徒さんの作品コーナー
 
8・9月のベストカレンダーが決定しました    
  少し遅れてしまいましたがやっと8・9月のベストカレンダーが決定しました。今回から殿堂入りとなられたお二方以外の方々での決戦となりました。ただし、作例の参考とさせていただくために殿堂のお二人の作品も投票の対象とさせていただいております。
その結果ベストカレンダーに選出されたのは次の方々でした。8月は同点1位です。おめでとうございます!
 

8月度 本田章子氏 野村喜代子氏
9月度 内田洋子氏
 
  | 受賞作品を見る |    
     
     
  クラフト紙でミニバッグを作りました   
  エンジョイパックシリーズはテキストと材料がセットになり、Youtubeによる動画説明もある至れり尽くせりの教材です。今回は「クラフト紙でミニ手提げを作ろう」講座を実施しました。
今まで数々の用紙を使ってきましたが、クラフト紙は独特の味があり丈夫です。持ち手を指先でつまむくらいの大きさなのでハンカチ程度を入れてプレゼントするのに適しています。
 
 
     
      
     
     
  こころを結ぶぽち袋を作りました   
  お祝い、お礼、お年玉など心を込めて贈るお相手から喜んでいただけるぽち袋を作りました。和紙と水引で一段と豪華に出来上がりました。
 
 
       
     
 
 
つれづれ
学生時代のOBバンド演奏会無事終了

23日に学生時代に所属していたギタークラブのOBバンドの演奏会が行われました。不定期ですが年1回の大きな演奏会です。
バンドのメンバーは上が78歳で下が58歳の総勢21名で編成されています。普段は病院や老人ホーム、老人介護施設などを回りボランティア演奏会を行っています。
仕事を持っている人が多いのでメンバーの融通を付けながら活動を行っています。年1回(不定期)の演奏会は万難を排し全員が集まります。
私は司会と手品担当です。ボランティアには最適な担当なのですが、まだ参加できていません。もうそろそろ融通を付けて参加せねばと思っています。
リハーサルの様子をご紹介します。

むすび

今号では災害動画集をご紹介していますが、災害らしきものに遭遇せずに暮らしていると日頃の備えをはじめ、危機意識自体が希薄になってきます。北海道の地震も被災した方々へのインタビューでは「まさか自分たちのところに!」という声がほとんどでした。
毎年満足度1位を誇る北海道を拠点とするコンビニエンスストア「セイコーマート」でも「まさか!」が露呈しました。キャッシュレス社会の弊害が出たのです。地震による停電のせいで埼玉や茨城のセイコーマートでもカード決済ができなくなったのです。
北海道にある本社のホストコンピュータのダウンが原因となったからです。
ここから分かることは、システムの分散管理の重要性と現金決済が可能な体制です。幸いレジは現金決済が可能だったからいいのですが、現金を持たないで買い物をする人にとっては打撃でした。
日頃から現金も持っておかないと災害時の買い物もできないことが分かりました。

本日9月28日は「パソコンの日」だそうです。アインシュタインの名言に

「何かを学ぶためには
  自分で体験する以上に
    いい方法はない」

があります。朝カーナビが今日は何の日を教えてくれました。ラジオで名言も教えてくれました。いい情報は頭に残しておきたいものです。

お問い合わせはこちらから

日吉パソコン教室発信メルマガ『パソ友マガジン』
発  行   日吉パソコン教室
編集長:緑川 道夫(Mr.Midochan)
編  集:緑川 延子(Madam.Shimachang)
URL    http://easy-pc.jp/
Eメール hiyoshipc@easy-pc.jp
ブログ  http://blog.goo.ne.jp/hiyoc/