『パソ友マガジン』第19号の配信です。 パソナコンじゅく日吉教室では、タイムリーな情報発信のためにメールマガジンを発行しております。メールアドレスを頂戴した方にのみ発信しております。購読を希望されない方は、ご面倒でも末尾のメールアドレス宛その旨をご記入の上ご発信ください。
王ダイエーか闘将星野の阪神か日本シリーズの行方も気になるし、松井のワールドシリーズも気になります。「気になるもの?」・・・「きになるもの?」・・・「木になる物?」の代表格といえば果物でしょうか。(無理がある・・・
(^_^;)
) もともと果物とは、辞書を引くと〔木(く)の物の意〕のことだそうで、草木の果実の食用となるものとあります。じゃあ、『木にならないイチゴやメロンは何なの?』と、また、気になりますね。野菜とは、草本せいの植物(草)で茎や花、根、実などが食用になるものをを野菜といいます。ですから、イチゴやメロン、スイカなどは、野菜に入ります。もちろん、トマト、なす、キュウリなどもです。 だけど、イチゴ、スイカ、メロン等は八百屋ではなく果物屋。スーパーでは野菜コーナーというより果物のコーナーに置いてありますね。ということは、果物はデザートで野菜はおかずになるものか~
(^o^)/ だけど・・・キャロットプリンやかぼちゃのムースは? 考えるとまた、気になりだしました。 今回は、11月3日からの新学期の時間割と受講システムの一部変更のお知らせです。
━━━━━━━━━━━━ ◆◆◆◆
INDEX
◆◆◆◆ ━━━━━━━━━━━
①『新学期の時間割のお知らせ』~全コースとも2コマ分はオプション講座が選べます ②編集後記
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┏━┳━┓■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ┃耳┃寄┃
各コースカリキュラム全24回のうち2回分はオプション受講が可能 ┣━╋━┫■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ┃情┃報┃ 前から興味のあったものや自信のない項目をもう1回など自由に ┗━┻━┛■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
①『新学期の時間割のお知らせ』
11月から受講システムに一部改変がございます。以前からご要望の多かった、オプション講座を各種開講することになりました。つきましては、受講生の皆様にオプション講座の受講機会を等しく持っていただくために、11月からのカリキュラムを一部改変することになりました。各コースとも全24回のうち22回はカリキュラム通りに受講いただき、あと2回は各種のオプション講座から自由にお選びいただくシステムにしました。2回は6か月の間にお使いください。オプション講座は、別途テキスト代と教材費を必要とするものがございますのでご注意ください。 なお、2回を超えてオプション講座を受講される場合は、別途受講料が必要となります。
新学期の時間割と11月・12月のオプション講座を掲載しますので、参考になさってください。 オプション講座のご利用法については下記をご参照ください。
パソナコンじゅく日吉教室時間割表 |
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
|
|
10:00 ~12:00 |
休講日 |
レギュラー |
レギュラー 活用 |
|
スタート |
VIP |
レギュラー |
|
|
|
|
|
|
14:00 ~16:00 |
13:30 ~15:30 |
レギュラー |
VIP |
レギュラー活用 |
アドバンスト |
VIP |
VIP |
|
|
|
|
|
|
|
16:00 ~18:00 |
|
エクセレント |
レギュラー |
レギュラー 活用 |
スタート |
|
|
|
|
|
|
|
|
19:00 ~21:00 |
スタート |
|
レギュラー |
アドバンスト |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
注)時間割表は10月22日現在のものであり、変更される場合があります。
【11月のオプション講座】
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
11/12日・26 |
|
|
|
10:00 ~12:00 |
休講日 |
|
|
踊る電子 メール① @100円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
13:30 ~15:30 |
|
|
|
|
|
|
|
11/10・24 |
|
|
|
|
|
16:00 ~18:00 |
踊る電子 メール① @100円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11/14・28 |
|
19:00 ~21:00 |
|
|
|
|
年賀状 作成講座 @500円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【12月のオプション講座】
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
12/22 |
12/23 |
12/24 |
12/25 |
12/26 |
12/27 |
10:00 ~12:00 |
休講日 |
|
|
|
|
|
|
|
12/22 |
12/23 |
12/24 |
12/25 |
|
|
13:30 ~15:30 |
デジカメ① 基本操作 @1,500円 |
デジカメ② 取り込み |
お年玉袋 を作ろう @700円 |
デジカメ③ 画像編集 |
|
|
|
12/22 |
12/23 |
12/24 |
12/25 |
|
|
16:00 ~18:00 |
お年玉袋 を作ろう @700円 |
年賀状 作成講座 @500円 |
踊る電子 メール① @100円 |
デジカメ④ メール添付 |
|
|
|
12/22 |
|
12/24 |
|
|
|
19:00 ~21:00 |
年賀状 作成講座 |
|
年賀状 作成講座 |
|
|
|
|
|
@500円 |
|
@500円 |
|
|
|
1・2月のオプション講座は、「パソコンで水彩」「ジャストホーム基礎講座」「ワード基礎講座」「エクセル基礎講座」「缶バッチ作成講座」などを予定いています。
-オプション講座利用要領-
★クラスの定員は8名です。 ★各講座とも、ご希望が3名に満たない場合は、中止とさせていただきます。 ★各オプション講座を受講いただけるのは、下記のコース以上の方が対象です。
★2回までなら無料で受講できます。 オプション講座だけでなく、「自信のない科目をもう一度」といった使い方も出来ます。その週の中の同一科目で空席があれば可能です。 注)欠席分の翌週以降での振り替え及びオプション受講はご遠慮ください。 2回を超えて受講する場合は、1回につき3,000円をご登録口座より引き落とさせていただきます。 ★卒業生の方は、4,000円にてオプション口座を受講していただけます。 ★講座によって別途テキスト代と教材費がかかる場合があります。 ★お申し込みは、先着順とさせていただきます。希望者の多い講座は順次開設させていただきます。 お申し込みは、 ←クリック (件名に「オプション受講希望」を明記願います) 電話の方は、045-560-3530まで ★諸事情によりスケジュールを変更させていただく場合があります。何卒ご容赦ください。

③【編集後記】
今学期も今週いっぱいで修了です。皆様、半年の間お疲れ様でした。それぞれのコースを修了された気持ちはいかがですか。長いようであっという間の半年でしたね。スタートコースの方々は、念願であったメール交換が行えるようになりました。レギュラーコースの方々はデジカメを使えるようになりましたね。レギュラー活用の皆さんはレギュラーコースの内容を定着させ応用が出来るようになりました。アドバンストコースの方々は、ドリームブック作りを本当に楽しまれましたね。エクセレントコースの皆さんは、自分のホームページを作ってみようという気持ちが湧き立ってきましたね。 皆さんの楽しそうな仕草や愉快な会話に支えられて過ごすことが出来た半年です。この場をお借りしてお礼を申し上げます。 コマが出来ずに進級を断念された生徒さんにはこの場をお借りし、お詫び申し上げます。また、今回で修了された方も、ご都合のいいオプション講座にはご参加ください。 11月3日から新学期です。教室は10月26日から11月2日までお休みです。授業はありませんのでご注意ください。
納会へご参加の皆様へ、再度日時の確認をお願いします。 10月27日(月)19:00~21:00 「紅虎餃子房」 日吉東急3F 045-560-1683 会費 4,000円 ※当日ご都合がよく参加が可能になった方は、出来るだけ早くご連絡ください。
盛り上がりましょう! ヽ(^o^)丿
隔週水曜は「パソ友マガジン」のチェックをお忘れなきようお願いします。 次回は11月2日(水)の予定です。
ご意見、お便り、お問い合わせ又はメールマガジン配信不要の方は、下記アドレスまで hiyoshi-00@psr.ne.jp
======================================================================== パソナコンじゅく日吉教室発信メルマガ『パソ友マガジン』 発
行 パソナコンじゅく日吉教室 編集長 緑川 道夫(Mr.Midochan) 編 集
緑川 延子(Madam.Shimachang) Eメール mailto:%20hiyoshi-00@psr.ne.jp
|