いつもパソ友マガジンをご愛読いただきありがとうございます。パソ友マガジン57号のお届けです。
|
|
目次 |
|
|
1.日吉教室デジカメ作品コンテスト受賞者の皆さんです 2.お役立ちホームページ
|
1.日吉教室デジカメ作品コンテスト受賞者の皆さんです |
|
前号で受賞作品のご紹介をしましたが、今号では受賞者の皆さんをご紹介します。 皆さん受賞作品のパネルを手にご満悦の様子。 前号のメルマガを見た卒業生から激励の電話をいただいた方や、家族から祝福を受けた方など、受賞者からは「パソコンをやっていて本当に良かった!」という喜びの言葉がいただけました。 受賞者の皆さんますますデジカメの腕を磨いて、パセリ倶楽部の写真館に投稿してください。 また、惜しくも受賞を逃した皆さんは、次回のデジカメ作品コンテストはがんばってください。 週末にはソメイヨシノが満開。さあ!皆さん、素敵な写真を撮影しましょう。撮影した作品は教室までお持ちよりください。展示させていただきます。
    
   
|
2.お役立ちホームページ |
|
|
@無料歌詞検索
【ジャパン・トータルミュージック】
http://music.j-total.net/index.htmlカラオケの練習や歌を口ずさみたくなったら、お任せください。歌いたい曲の歌詞がコードとともに表示されます。ギターのダイヤグラム付でなので弾き語りにはピッタリ。 全4932曲を無料で好きな曲目別に、アーチスト別に検索できます。新着楽曲、人気楽曲ランキングやギターコードブックも検索できるようになっています。 お花見で歌う曲の練習にご利用ください。 A無料スクリーンセーバー
【スクリーンセーバーの博物館】 http://www.screensaver.co3.jp/一定時間パソコンを操作しないと、自動的に始まるのがスクリーンセーバー。 デスクトップ画面の焼きつきを防ぐ役割と、目を楽しませてくれる効果があります。 アイドルから官公庁まで総計3808種類の公式スクリーンセーバーを集めたスクリーンセーバーの博物館。スクリーンセーバー博物館は国内外の公式サイトの無料スクリーンセーバーをジャンル別に分類し、サムネイル(トップページのなどの縮小版画像)付きで保存・展示しています。
スクリーンセーバーのインストール方法は、次のとおりです。 ただし、それぞれのスクリーンセーバーによりインストールの方法が違う場合がありますので、最初に各サイトのトップページの注意事項に目を通しておいてください。
1.お好みのジャンルのメニューを選ぶ 2.「ファイルのダウンロード」のボタンをクリック→ファイルのダウンロード・ダイアログボックスの「保存」ボタンをクリック 3.マイドキュメントに保存する 4.ダウンロードが完了する→「フォルダを開く」をクリック 5.スクリーンセーバーのフォルダが開く→該当のファイル(ここでは左側)をダブルクリックで開く 6.圧縮ファイルを展開するよう警告がでる→「すべて展開」をクリック 7.これでスクリーンセーバーがインストールされる 8.画面に開いているウインドウはすべて閉じ、デスクトップ画面を表示する→画面中央で 右クリックをしショートカットメニューを表示する→「プロパティー」をクリック→「スクリーン セーバー」タブをクリック→左下のスクリーンセーバーのドロップダウンリストにダウンロード したスクリーンセーバーが表示されているのを確認したら右横の「プレビュー」で動きを 確認し、待ち時間を設定すればOK
|
パソナコンじゅく日吉教室では、タイムリーな情報発信のためにメールマガジンを発行しております。メールアドレスを頂戴した方にのみ発信しております。購読を希望されない方は、ご面倒でも末尾のメールアドレス宛その旨をご記入の上ご発信ください。 隔週水曜は「パソ友マガジン」のチェックをお忘れなきようお願いします。 次回は4月20日(水)の予定です。
ご意見、お便り、お問い合わせ又はメールマガジン配信不要の方は、下記アドレスまで hiyoshi@opera.hcn.co.jp
======================================================================== パソナコンじゅく日吉教室発信メルマガ『パソ友マガジン』 発 行
パソナコンじゅく日吉教室 編集長 緑川 道夫(Mr.Midochan) 編 集
緑川 延子(Madam.Shimachang) URL http://www.easy-pc.jp/ Eメール mailto:hiyoshi@opera.hcn.co.jp ブログ http://blog.easy-pc.jp/
|