![]() |
■パソナコンじゅく日吉教室情報誌 Vol.125 2007/11/14 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いつもパソ友マガジンをご愛読いただきありがとうございます。 パソ友マガジン125号をお届けします。 秋晴れが続き、富士山がくっきりと見える今日この頃です。空気が澄んできた証拠ですね。 冬が近づいているんでしょうね。東京都庭園美術館の紅葉はまだ青々としていますが、デジカメピクニック開催の29日ころには冷え込みも増し、色好きも良くなるかと思います。 今号はデジカメピクニックの詳細をお知らせします。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1.「デジカメピクニックin東京都庭園美術館」〜実施日程が決まりました | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「デジカメピクニックin東京都庭園美術館」の下見に行って来ました。 いま美術館では12月16日まで「世界を魅了したティファニー 1837-2007」を実施しています。下見がてら鑑賞をしてきました。 私には宝石の価値は分かりませんが、ティファニーのデザインの変遷を見るだけで、何か感銘を受けますね。音声ガイドをの機械を借りたので分かりやすかったです。説明の文字が小さいので、天眼鏡を持っていくか、音声ガイドを借りることをおすすめします。 女性達の真剣なまなざしを垣間見つつ鑑賞していると、カップルの女性が男性に向かって小声で、「ネ〜、これ買って」ときた。(これは売り物ではないの!と心の中でつぶやきつつ)しかし、つくづく一人できてよかったと思いました。 会食のあとにぜひ鑑賞されるといいと思います。 それでは、下見の様子と実施要領をお知らせします。
※1,200円は公園の入園料を含みます。また、入園券のみを購入した方はティファニー展へは、入園料が差し引かれた金額で入場できます。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2.「今年も日吉郵便局で年賀はがき作品展が始まりました」〜子年のサンプルがいっぱい | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今年も恒例の「年賀はがき作品展」が日吉郵便局で始まりました。 来年の干支ネズミのイラストが満載です。 皆さんの年賀状作りのヒントになるものがあるかも知れません。
掲示期間は、来年の1月中旬ころまでです。 皆様お誘いの上、日吉郵便局に足をお運びください。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
======================================================================== パソナコンじゅく日吉教室では、タイムリーな情報発信のためにメールマガジンを 発行しております。メールアドレスを頂戴した方にのみ発信しております。 購読を希望されない方、又はメールアドレスが変更になった方は、 ご面倒でも末尾のメールアドレス宛その旨をご記入の上ご発信ください。 隔週水曜は「パソ友マガジン」のチェックをお忘れなきようお願いします。 次回は11月28日(水)126号の予定です。 意見、お便り、お問い合わせ又はメールマガジン配信不要の方は、下記アドレスまで ![]() ======================================================================== パソナコンじゅく日吉教室発信メルマガ『パソ友マガジン』 発 行 パソナコンじゅく日吉教室 編集長 緑川 道夫(Mr.Midochan) 編 集 緑川 延子(Madam.Shimachang) URL http://www.easy-pc.jp/ Eメール mailto:hiyoshi@opera.hcn.co.jp ブログ http://blog.easy-pc.jp/ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||