いつもパソ友マガジンをご愛読いただきありがとうございます。

■日吉パソコン教室情報誌Vol. 231 2011/12/07 号をお届けします。

2011.12.7 Wed





■子供たちが描く「将来やってみたいこと」、google2011年受賞作品集をご紹介します
Google 公式ロゴを元に作られている Google のホリデーロゴは、Google のウェブマスター、デニス ホワンが、2000 年に世界中の行事や祭日のホリデー ロゴを描き始めてから、Doodle チームの作品は何百万もの人々に見られ、熱狂的な支持を受けています。
Doodle チームの次の作品を、いまかいまかと待ち望んでいるファンもいれば、Doodle のみを取り上げたウェブサイトやブログも複数存在しています。(googleより引用)

今回ご紹介する子供たちが描くDoodle 4 Google (ドゥードゥル フォー グーグル)とは、Google が主催する、小中学生を対象としたデザインコンテストです。
今年のテーマは、「将来やってみたいこと」がテーマで、全国から 106,626 作品もの応募がありました。
子供たちの曇りのないピュアな目で「将来やってみたいこと」がgoogleのロゴを使って描かれています。

http://www.google.co.jp/doodle4google/(過去の作品もご覧いただけます)




■2011年、ワーストパスワード25、あなたのパスワードはランクされていませんか?
同じ2011年の話題ですが、光と影ならばこちらは影の話題です。
みなさんが日ごろお使いのパスワードですが、「他人に推測されやすいパスワード」ではありませんか?
2011年にハッカーが盗み、オンラインで公表した何百万ものパスワードの中からワースト25が公開されました。
同じものがあったら、即刻分かりにくいものに切り替えてください。例えば、英数混じりで大文字英字を不規則に混ぜる等がいいでしょう。

http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20111127/Gizmodo_201111_201125.html





1.多様化する料理レシピサイト!」〜今週は主婦大助かりのレシピサイト特集です


テレビや雑誌などでは料理番組が花盛りです。また、B級グルメなど地域おこしの起爆剤として食が脚光を浴びています。「食育」という言葉も「もったいない」と同じように世界用語として使われるという動きもあるようです。
いまや、日本にいれば世界中の料理が食べられます。バブルがはじけて以降、家食回帰も定着しました。
さて、家で食べる料理にはレシピがあると大助かりです。今週は主婦(主夫も含む)大助かりの料理レシピサイトをご紹介したいと思います。

今料理レシピに要求されているのは、「独自性」と「専門性」だそうです。業界トップの「COOKPAD(クックパッド)」をはじめ、誕生ほやほやのレシピサイトも含め、まとめてみました。どうぞお役立てください。

|COOKPAD|
http://cookpad.com/

クックパッドのサイトにアクセスし、ID(無料)を取得すると、さまざまなユニークなサービスが

利用できるようになっています。

MYニュースで気になる作者さんを10人まで登録できて、新着情報がすぐチェック出来ます。

気に入ったレシピを見つけたらがMYフォルダに20個まで保存できます。

MYキッチンを開設(無料)してごはん日記を書くことが出来ます。
プレミアムサービス 月額294円(税込)に申し込むと 、次のようなことができます。

人気順検索、MYフォルダの登録レシピ数20レシピからが3000レシピ、

MYフォルダのタグが5個から20個、MYニュースに登録できる人数が10人から50人まで
利用可能にできます。毎日違うメニューを作るならば無料会員で十分です。

ボブとアンジ―
http://www.bob-an.com/
 
大阪ガスクッキングスクールで実際に作られたレシピをベースに、
7,000以上の料理レシピ・健康情報などを公開する料理サイトです。
1995年のサイト開設以来、料理の専門家や管理栄養士監修の信頼のレシピと
便利なレシピ検索機能が支持され「冷え症」「美白予防レシピ」
「メタボリック対策レシピ」「子供向けキッズレシピ」など目的別のレシピが
豊富です。


ナデシコクッキング
 http://www.nadeshiko-cooking.jp/
女性向けサイト「Deatre(デアトレ)」が、食をベースに美を追求する女性を支援するコンテンツ
として生まれ変わったサイトで
「女性の美と健康の追求」というコンセプトのもと食に関する旬な
レシピやシーズナル特集を多数提供している他、女性のためのファッション、ビューティ、
エンタメ情報などが提供されています。


tabelatte(タベラッテ)
http://recipe.tabelatte.jp/
 
2011年5月オープンの料理レシピの紹介だけでなく、作り手の顔やライフスタイルを紹介する
“レシピのソーシャルブログ“というコンセプトを打ち出し、料理レシピを投稿する「ブロガー」に焦点を
当てたサービス展開を行っています。
自分が投稿したレシピを無料で電子書籍化できるツールや、オリジナルのTV番組に人気ブロガーを
出演させるなど、ブロガーに無償で活躍の機会を提供することでコミュニケーションを活性化させてい
ます。
参加メンバーには、一般ブロガーだけでなく、シェフ、料理研究家、フードコーディネーター、
管理栄養士などのプロ、また海外在住のブロガーも多数含まれているといます。 


tabels(タベルズ)|
http://tabels-net.jp/index.html
提供するレシピの全てをシェフ、生産者、料理研究家や料理教室主宰者、ソムリエ、フードアナリスト、
野菜ソムリエなど食のプロフェッショナル(ツクルズと呼ぶ)が提供するというコンセプトを打ち出して
います。

レシピの投稿者は「タベルズ」が選んだプロに限定されるが、閲覧は誰でも可能。

|わんこの幸せな食卓|
http://e-pet-food.com/

人ではなく、愛犬のごはんを考えるためのサイトで、「愛犬のための手づくりごはんレシピ」と
「市販ドッグフードの口コミ」が2大コンテンツとなっています。
こちらは無料のメンバー登録をすれば誰でもレシピや口コミが投稿でき、閲覧はメンバーでなくても
自由にできます。 


あんこレシピ.com
http://www.anko-recipe.com/

老舗製あんメーカーの茜丸は2011年8月にあんこを使ったパン、洋菓子や和菓子のスイーツに
特化したレシピサイト。


ごま製品と練り製品の簡単レシピ|
http://www.kadoya-kibun.com/

ごま製品のかどやと練り製品の紀文がきょうづでプロデュースするレシピサイト。 
2011年8月オープン。

「本つゆ、よせ鍋つゆでつくる有名料理家のイチオシ鍋レシピ!
http://www.kikkoman.co.jp/kikkoman/hontuyu/nabe/

 
鍋料理本番の季節、大いに参考にしてください。2011年11月オープン。

 
|corecle(コレクル)|
http://recipe.cotta.jp/

 
お菓子・スイーツに特化したレシピやラッピング、手芸、工作なども含めた趣味の手作り全般の情報を
集めている。サイト内でのレシピコンテストなどイベント展開も積極的に行っています。



編集後記

今年も残り3週間余りとなりました。師走という言葉が示すように、思わず走ってしまいそうな気持に駆られる今日この頃です。
さて、今週からデジカメ作品コンテストの受賞者へのパネル贈呈式が行われています。
優秀賞受賞の方には、副賞として夜景や集合写真の時に活躍する自在三脚を合わせて贈呈させていただきます。

写真もパネルになると一段と立派になり、受賞作品を引き立たせてくれます。いや、もともと引き立つから受賞されたのでしたね。
ゴメンナサイ(−−〆)。受賞作品を教室の玄関に掲示しましたので、ごゆっくりご鑑賞ください。

ガラッと話は変わりますが、「ノンアル飲料で酔う人がいるのはナゼ?」という記事がネットにありました。
これからの忘年会シーズンにお酒はつきもの、付き合いのいい人は飲めないのに宴会に参加して、赤い顔をして人一倍盛り上がるという人が私の友人にもいます。
「雰囲気に酔う」などと言いますが、飲める人、飲めない人を含めてこの記事を読んでおくといいかもしれません。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/fuji-zak20111203000/1.htm

寒暖の差が激しい日が続いています。どうかお風邪を召しませぬようお気を付けください。

今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました。
次回の「パソ友マガジン」も宜しくお願いします!