パソ友マガジン

第434号 2021/5/29

News

Googleアカウントが間もなく自動的に2段階認証に変更予定

米Googleは5月6日、Googleアカウントへのログインを行う場合に従来から推奨している2段階認証を、間もなく自動登録にすると発表しました。
つまり今後は、自動的に2段階認証を有効化する方針ということです。2段階認証のプロセスは、アカウントへのログインの際、パスワードなどの情報とスマートフォンやセキュリティキーなどの2つの要素を使うことで、セキュリティを強化するものです。
現在は2段階認証を選ぶ場合は、[Googleへのログイン]→[2段階認証プロセス]→[使ってみる]でオプトインする必要がありますが、今後は[使ってみる]を選択せず自動的にこの2段階認証のプロセスを経てログインすることになります。

 
 
 
 
 

マウスを使わずにパソコンの操作をする

最近、この「脱マウス」への関心が高まっています。シリーズ16万部を突破した『脱マウス最速仕事術』を執筆した森新氏は、その背景には、マウスとキーボードの間を手が幾度となく行き来する「時間のムダ」と「作業ストレス」の改善へのニーズがあると言います。森氏は独自に研究を重ね「脱マウス」のメソッドを開発しました。

ダイヤモンド・オンラインの記事は森氏の動画解説付きで内容も盛りだくさん。書籍の紹介もあるのでぜひご一読をおすすめします。

 
 
 
 
 

パスワードとPINの違い

「あなたが知っていること」つまり「知識」を使って認証する方法を「知識認証」と呼びます。その代表格がパスワードです。

「一般的に 合言葉 ( あいことば ) を指すが、特にコンピュータ関連で使用する場合は、特定の機能・権限を使用する際に認証を行うために入力する文字列(文字・数字・記号等の組合せ)を指す。」とWikipediaに掲載されています。

ではパスワードではなく代わりに入力するPIN(PINコード)とは何でしょう。PCにサインインする時に4ケタ(4~8ケタ)の数字を入力するのでおなじみですね。つまり数字だけで組まれた暗証番号のことです。キャッシュカードやクレジットカードといったICカードにも使われてますね。
それでは両者の違いは何でしょう。結論から言うとパスワードはネットワークに流れるものでPINはPCやスマホ等入力した端末内で照合するものです。

みなさんのPCを例にとるとサインイン時に入力するパスワードはネットワークを通じサーバーに届きサーバー側に保存されているパスワードと照合します。つまりどのPCからでもIDとパスワードさえあればサインインできます。その変わりパスワードは漏洩する恐れがあります。
自分のPCにサインインするときにPINコードを利用している場合はそのマシンのみに有効なため漏洩することはほとんどありません。

より詳しく知りたい方は続きから。

 
 
 
 
 

政府が「ワクチン接種状況ダッシュボード」公開

政府は5月27日、全国の新型コロナワクチンの接種状況を一覧にまとめた「ワクチン接種状況ダッシュボード」を公開しました。ワクチンの接種数や接種率などを性別や都道府県別で確認できます。高齢者の接種状況のみを表示する機能も搭載されています。
年代や性別を選択しながら接種数や接種率の推移をグラフで確認できます。 日ごとの接種回数のデータのCSV形式でのダウンロードも提供されます。

 
 
 
 
 

「ハッシュタグ」って何?どうやって使うの?

「ハッシュタグ」とは、SNS上で投稿・検索の際に使われるハッシュマーク「#(半角のシャープ)」がついたキーワードのことです。ハッシュタグを使うことで、自分の興味・関心がピンポイントで反映された投稿を検索したり、自分と同じ趣味や興味を持ったユーザーと情報を共有することができます。
詳しく知りたい方は続きから。

 
 
 
 
 
生徒さんの作品コーナー
 
 

5月・6月のベストカレンダーが決定しました

 
ベストカレンダー・コンテストも新緑の季節に入りました。皆さんの作品を拝見するたびにカレンダーは季節感を反映するものだとつくづく実感します。
5月は斉藤好枝氏、斉藤明美氏、中野きよこ氏の三つ巴の接戦でした。そして接戦を制したのは・・・
6月ではコンテスト当初より独走逃げ切りでトップ当選を果たしたのはどなたでしょう。

 
     
  続きを読む   
     
  
 

QRコード付き名刺作成と人物とくだもののシェイプアートを描きました

 
ワードで作るQRコード付きの名刺は差し上げた方にも喜ばれます。なぜならQRコードにスマホをかざすだけでスマホの連絡帳に登録出来てしまうからです。名刺には前回作成したレース模様のイラストをあしらっています。生徒さんが作る作品は生活に活用できるものばかりです。

そして今週は図形を組み合わせて作るシェイプアートの授業です。可愛い女の子と果物を描きました。一部の方は作り始めましたが、来週はテキストにないオリジナルの作品にチャレンジする予定です。

 
   
  続きを読む   
 
     
つれづれ
コロナ禍のフォトダイアリー 5月号

2年前の5月15日には「デジカメピクニックinばらフェスタ2019」が行われました。参加された皆さん覚えていらっしゃいますか。横浜港大桟橋のホールで開催されたフェスティバルで撮影会を行いましたね。

それ以来デジカメピクニックは実施していません。しかしローズフェスティバルは昨年も今年も実施されました。密を避けて個人的に出かけるなら良しとしても、大挙して撮影会に出かけるのは無理ですね。

ガーデンシティ横浜を象徴するプロジェクトなので無くすわけにはいかないのでしょう。早く心置きなくガーデンシティ横浜でデジカメピクニックを再開したものです。

年末のカレンダー作成時にも旅行や行事に出かけた時に撮影した画像は役に立ちます。コロナ禍では「写真全然撮ってない」と仰る方が多いです。

みなさんお出かけの時にはスマホをお持ちですよね。最近のスマホはデジカメがいらないくらい性能がよくなっています。気になるものを見つけたらすぐ撮影してみてください。そして、いい写真が撮れたらそれをカレンダーに使ってみましょう。

私が休日に近所を歩いて撮影したスマホ画像を載せましたのでご覧ください


 
続きを読む

むすび

オリンピックは開催されるのでしょうか。本来であればテレビCMはオリンピック・パラリンピック一色になっているはずですが、どう見ても控えめです。
また我々高齢者はワクチン接種の予約に全神経を集中しているので目に入らないのかも知れません(笑)。

世界のオリンピック熱はどうなっているのでしょう。1月中旬にニューヨーク・タイムズ電子版の「東京五輪開催の見通しは暗い(Hopes for Tokyo’s Summer Olympics Darken)」という記事が載って以来海外の見方は開催を不安視するものばかりになりました。

それでは海外ではどのようなテレビCMが流れているのでしょう。
放映権を持つアメリカNBCの超カッコイイ五輪CMと「日本が準備ができているように、我々も準備ができています! フランス・テレヴィジオンは東京2020オリンピックパートナーです。7月23日にお会いしましょう」というメッセージとともに制作されたフランスの公共放送局『フランス・テレヴィジオン』の五輪CMを見てみましょう。

2つのCMを見ると「本当にやるんだ」と思えてきます・・・。

続きを読む

お問い合わせはこちらから

日吉パソコン教室発信メルマガ『パソ友マガジン』
発  行   日吉パソコン教室
編集長:緑川 道夫(Mr.Midochan)
編  集:緑川 延子(Madam.Shimachang)
URL    http://easy-pc.jp/
Eメール hiyoshipc@easy-pc.jp
ブログ  http://blog.goo.ne.jp/hiyoc/