スマホ音声入力のコツ

スマホデビューの方が苦労されるのが「文字入力」です。入力に時間がかかるという方も少なくありません。
パソコンに慣れている方は、両手を置けるあのキーボードがないわけです。だからどうしても、
小さくて打ちにくい・・・指が太いし、別のキーを触ってしまう、など苦手意識が働いてしまうかもしれません。

スマホには、その小ささをカバーするさまざまな工夫があります。ぜひ、「音声入力」を試してみましょう。
最近のスマホの音声入力の精度は素晴らしく、ある程度長い文面も、なんと声だけで入力できます。

日本語には「同音異義語」がありますね。
「こうえん」と言っても、それは「公園」なのか?「講演」なのか、「後援」? それとも「公演」?
とにかくいろいろな意味があるものです。
ですが音声入力では前後の文脈から、最適な漢字変換にしてくれます。

<音声入力のマイク>
スマホのキーボードをよく見てみましょう。マイク がありませんか? 
これを押してすぐにスマホにしゃべりかけます。
※マイクの位置は機種によります。

Androidスマホでは、(歯車)を押してから音声入力に切り替えるタイプもあります。

<音声入力のコツ>・・・・・参照の画像はiPhoneの場合
① マイクを押したらすぐにしゃべります。音声入力する内容を決めてから
マイクのマークを押すようにしましょう。
② ゆっくり話さなくて大丈夫です! 話すスピードは、むしろ普段通りで構いません
③ アナウンサーのように正確な日本語を、と意識する必要はありませんが、普段より
少し口の開け方を意識しましょう。口ごもってしゃべっていると、スマホも聞き取りにくい
のです。
④ 句読点も「てん」「まる」で入力できます。「かいぎょう」と言えば、改行できる機種も。
⑤ 音声入力を終える時にもう一度マイクを押します。音声入力を終了させないと、
スマホはいつまでもあなたの声を聞いているかもしれませんよ(笑)。

音声入力は、メール、メッセージ、LINE、ネット検索、メモなど、文字を入力するあらゆる
場面で利用できます。
例えば、音声入力で入力し、間違ったところだけ、キーボードで訂正するようにすれば、
入力もぐっと楽になりますよ。

音声入力を上手に使えば、こんなに早く入力できるのかと驚くばかりです。
慣れればとても便利なものですので、どんどん使ってみてください。