横浜市こども植物園・バラ園 |

バラの香りに満ちた横浜市こども植物園
※同じバラ名が登場するをお許しください
グルグル回っているうちに同じバラを
別アングルで撮っていたようです
|
 |
パスカリ【HT】(殿堂)
|
|
パパ・メイアン【HT】(香り)(殿堂)
|
 |
クイーンエリザベス(殿堂)
|
 |
ピース【HT】
|
 |
アイスバーグ【TH】
|
 |
1980年から2000年までのモダンローズのエリア
|
 |
オリンピックファイアー【F】
|
 |
芳純【HT】(香り)
|
 |
殿堂入りと香りの良いバラのマークの標識
|
 |
恋心【HT】(香り)
|
|
ドフトツァーバァ【HT】
|
 |
カーディナル【HT】
|
 |
グラハム・トーマス(香り)
|
 |
マルコポーロ【HT】(香り)
|
|
ローラ【HT】
|
|
エグランタイン/マサコ【S】(香り)
|
 |
ガートルード・ジェキル【S】(香り)
|
 |
ゴールデン・セレブレーション【S】(香り)
|
 |
レッド・シンプリティ【F】
|
 |
ハイブリッド・ティー系統【HT】の1867年から1980年
までのモダンローズエリア
|
 |
フリージア(香り)
|
 |
シャルル・ドゥゴール【HT】(香り)
|
 |
ロイヤル・ハイネス【HT】
|
|
プリンセス・ミチコ【F】
|
 |
ランドラ【HT】
|
 |
ミスター・リンカーン【HT】(香り)
|
|
ラ・フランス【HT】(香り)
|
 |
カクテル【S】(殿堂)
|
|
聖火【HT】
|
 |
オフェリア【HT】(香り)
|
 |
ビルゴ【HT】
|
 |
たそがれ【F】(香り)
|
 |
ベスビアス【HT】
|
 |
横浜市営のバラ園(こども植物園)は入場料無料です
バラ名は、かがやき【HT】
|
|
ブライダル・ピンク【F】
|
 |
つるアイスバーグ【CF】
|
 |
バラの品種改良のもととなったオールド・ローズのエリア
|
 |
ジャンプニーズ・ピンク・クラスター
|
 |
熊蜂に接近して撮りました
羽の音が大きいのですぐわかります
温厚な性格なのでめったに刺さないようです
|
 |
ラマルク
|
 |
クイーン・オブ・デンマーク【A】(香り)
|
 |
カーディナル・ドゥ・リシュリュー
|
 |
ロサ・ガリカ・ウェルシコロル(殿堂)
|
 |
ロサ・リカルディイ
|
 |
モスカータバラ【Sp】
|
 |
マダム・アルフレッド【N】(殿堂)
|
 |
シャルル・ドゥ・ミル【G】(殿堂)(香り)
|
 |
コント・ドゥ・シャンポール【P】(香り)
|
 |
メイデンズ・ブラッシュ【A】
|
 |
ブラッシュ・ノワゼット
|
 |
ブライトサイド・クリーム
|
 |
スヴニール・デュ・ドクトゥール・ジャマン【HP】(香り)
|
 |
ロサ・ケンティフォリア(香り)
|
 |
殿堂入りしたオールドローズゾーン
|
 |
グルス・アン・テプリッツ(殿堂)(香り)
|
 |
セシル・ブリュネ【Pol】(殿堂)
|

スヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾン(殿堂)(香り)
|
 |
マダム・アルディ【D】(殿堂)(香り)
|
 |
オールド・ブラッシュ【Ch】(殿堂)
|
 |
シャルル・ドゥ・ミル【G】(殿堂)(香り)
|
 |
ロサ・ガリカ・ヴェルシコロル【G】(殿堂)
|
 |
ノイバラ【Sp】
|
 |
グルス・アン・テブリッツ【Ch】(殿堂)(香り)
|
 |
キャトル・セゾン
|
 |
シャポー・ドゥ・ナポレオン【C】(香り)
|
 |
スヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾン【B】(殿堂)(香り)
|
 |
デュシェス・ドゥ・ブラバン【T】(香り)
|
 |
ファンタン・ラトゥール【C】(香り)
|
 |
ラ・フランス【HT】(香り)
1867年、大輪の一輪咲きの品種
“バラの理想を形にしたバラ”
|
 |
ブルボン・クィーン
|
 |
アンリ・マルタン【M】
|
 |
ブランシュ・フルール【C】(香り)
|
 |
マダム・アルディ【D】(殿堂)(香り)
|
 |
ロサ・ダマスケナ・トリギンティペタラ【D】(香り)
|
 |
ヒュームズ・ブラッシュ・ティー・センティッド・チャイナ(香り)
|
 |
スレイターーズ・クリムゾン・チャイナ
|
 |
カニナバラ【Sp】
|