。
パソ友マガジン

第450号 2022/10/24

News

秋期休暇のお知らせ

教室は次の期間「秋期休暇」を予定しています。教室にご用事の方にはご迷惑をおかけしますがよろしくお願い申し上げます。

期 間:10月23日(日)~11月6日(日)

連絡先:045-560-3530(転送電話)

メール:hiyoshipc@gmail.com

 LINE:グループLINE(在校生の方)


 

 
 

マイナンバーカード義務化 マイナ保険証本格導入

「デジタル社会を新しく作っていくため、マイナンバーカードはいわばパスポートのような役割を果たす。」と14日の会見で河野デジタル大臣は述べました。そして、マイナンバーカードと保険証の一体化について、2024年秋に現在の健康保険証の廃止を目指すということを改めて示しました。

90%以上の在校生の方々はマイナンバーカードを取得済みでマイナ保険証も公的給付金口座も登録済みなので、あとは運用面での情報がそろえば困ることはなさそうです。ワクチン証明もマイナポイントも第1弾・2弾とも獲得済みです。

さて、今後のマイナンバーカード利用に際しては多くのメリットがあるのは分かりますが、デメリットはないのでしょうか。マイナンバーカードを勉強してみましょう。

 
 
 
 
 

ノートパソコンをデスクトップ化して使うには

ノートパソコンPCの利点は好きな場所に持ち運べるという点ですが、画面が小さいのが難点です。ではデスクトップPCは画面が大きいのが利点ですが外に持ち出して使うわけにはいきません。
そこで両方の利点を生かすためのベストアンサーが「ノートPCのデスクトップ化」です。すでに2名の生徒さんがこの方法で快適なPCライフを手に入れています。

デスクトップ化の方法はとても簡単です。24インチ程度の外付けディスプレイと接続用のHDMIケーブルを購入し、ノートPCとディスプレイをHDMIケーブルでつなげば基本OKです。このほかに外付けキーボードがあればデスクトップPCに早変わりです。

ただし、設置場所があればの話です。設定方法や設置の仕方は続きから

 
 
 
 
 

「利用方法に問題・支払方法を更新してください」等の詐欺メールにご注意

『現在、「未払い税金のお知らせ」などの件名で、支払の催促や差押の予告に関する内容やe-Taxから送信される「税務署からのお知らせ」に類似したメール(※)など、国税庁からの連絡を装った不審なメールが送信されていることを把握しております。
国税庁(国税局、税務署を含む)では、ショートメッセージによる案内を送信しておりません。』(国税庁ホームページより)

「NHKを名乗る架空の発信元からメール、DM(ダイレクトメッセージ)が届いているお客様が増えています。」(NHKホームページより)

実存の行政機関や団体、企業等を名乗り不審なメールが届く事案が増加しています。これらの送付先からメールやショートメッセージが届いたら絶対に「こちらから」や「偽のURL」をクリックしないようにしましょう。

詳しくは・・・

 
 
 
 
 

Googleストリートビューで泥棒が下見している

Googleストリートビューの出現は驚きでした。いままでネット上の地図は地図帳の延長であって、航空写真で見ることができるだけでもすごいと思っていたものが、地上に降りて道路を移動することができるようになりました。
ストリートビューが登場した当初は授業で「自宅まで帰ってみましょう!」をよくやりました。中でも実家まで帰った方が「弟が写っている!」とびっくりされていました。庭の手入れをされていたようで当然顔はぼかしてあったので安心されました。

車のナンバーや顔はぼかしが入っているので安心ですが、ぼかしていないものは公開されていることになります。それを泥棒が下見に使うらしいのです。
詳しくは・・・

 
 
 
 
 

神奈川県内のイタリアンの名店TOP10はどこ

 
Googleクチコミの「ユーザー評価」と「クチコミ件数」に基づいて作成されたサイトなのでリーズナブルでおいしい等信頼できる店ではないかと思います。
皆さんの行きつけや知っているお店はあるでしょうか?


 
     
     
 
 
生徒さんの作品コーナー
 
 

2022年最後の11月・12月のベストカレンダーが決まりました

 
2022年日吉教室最後のベストカレンダーコンテストとなりました。11月は「紅葉」、12月は「クリスマス」という作品群が目立つコンテストとなりました。しかし、似たテーマでもそれぞれの方の思いや作成テクニックなどは「みんなちがって、みんないい」のです。
さてどなたにベストカレンダーの栄冠が輝いたのでしょう。今回は11月12月とも他の方々を引き離しての受賞でした。

 
     
     
 
 
 

2023年Myカレンダーの制作が始まりました

 
2023年のMyカレンダーづくりが始まりました。まずカレンダーの玉と呼ばれる日付づくりから始めました。今回はExcelで万年カレンダーづくりに挑戦しました。
教室の生徒さん方はカレンダーの日付はお気に入りのフォントで作りたい方ばかりです。Excelで万年カレンダーを作っておけば、毎年、今回作成した万年カレンダーの年と月を入れ替えるだけで利用できるのです。その際フォントを切り替えればイメージを変えながら作り続けていけます。祝日や六曜を加える方はインターネットからダウンロードして使います。

2023年のカレンダー用テキストは3色の配色をバランスよく使い図形を上品に配置したデザインが多く、そのデザインを気に入った方は自身の作品に取り入れています。

 
     
     
  
 
 

アスカネットの新製品「メモリースタンド」を作りました

Myカレンダーと同じようにWordでひな型から作れるので、カレンダーを毎年作っている生徒さんには簡単に作ることができます。材料を揃えることのほうが大変だと思います。
この第1号は現在家族の写真をデジタルデータに整理しているM氏の作品です。写真を整理したからこそ出来上がった作品です。

アルバムはテーマに沿って複数ページで表現をしますが。この「メモリースタンド」は見開き2ページで、すべてを表現するのですから内容が濃密です。
写真スタンドに写真を入れて飾っておくのと同じように家では見開きで立てておくといいでしょう。そしておしゃれな装丁なので外にも持ち出していろんな場面で見てもらうこともできます。

   
   
  
  
つれづれ
鉄道開業150年

10月14日は日本で初めて鉄道が開通して150年。ここ横浜は鉄道発祥の地です。時に明治5年10月14日(1872)、文明開化の象徴は「陸蒸気(おかじょうき)」と呼ばれ親しまれた反面、「キリシタンの妖術」と怖がられたり、「蒸気機関車から出る火の粉で火災が起こる」、「貨幣の元となる鉄でできたレールの上を走るとは、けしからん」と反対する人もいたそうです。

『開業翌年の1873年の営業状況は、乗客が1日平均4347人、年間の旅客収入42万円と貨物収入2万円、そこから直接経費の23万円を引くと21万円の利益となっている。この結果「鉄道は儲かる」という認識が広まった。』(Wikipediaより)

鉄道がもてはやされるとともに、徐々に鉄道網も延び、長い汽車旅のお供に駅弁が登場します。
東戸塚のオーロラモールで駅弁の創成期がわかるパネルが展示されていました。とても興味深い内容ですので見てみましょう。

 
続きを読む

むすび

今年は沖縄返還50周年の年ですが、今から50年前は1972年(昭和47)。代表的な出来事を月別に見てみましょう。

1月グァム島で横井正一氏発見。
2月札幌オリンピック開催。
3月 横浜市電と横浜市営トロリーバスが全線同時廃止。
4月 川端康成が逗子市でガス自殺。
5月 アメリカから日本へ沖縄返還、沖縄県発足。
6月 田中角栄通産相が「日本列島改造論」発表。
7月 大相撲名古屋場所は前頭4枚目・高見山が13勝2敗で初優勝、外国人力士の幕内最高優勝は史上初。
8月ダイエーが半期売上で三越を抜いて小売業界第1位となる。
9月日中国交正常化の共同声明に調印。
10月日中国交正常化を記念して上野動物園にジャイアントパンダのランラン、カンカンが来園。
11月ソ連に亡命していた女優・岡田嘉子が一時帰国。
12月 横浜市営地下鉄ブルーラインが開業(伊勢佐木長者町駅 - 上大岡駅間)。

これは年間の出来事のほんの一部です。この年7月5日にデビューしたのは荒井由実(松任谷)ことユーミンです。今年でデビュー50周年。記念ベストアルバムは初登場1位をかざり、デビュー以来衰えを感じない活動はますます磨きがかかっています。

ベストアルバム51曲の中には入っていないのですがとてもいい曲があります。季節の移ろいを表す繊細な歌詞は抒情詩です。そして色の持つ神秘性が感じられる名曲です。聴いてみましょう。

続きを読む

お問い合わせはこちらから

日吉パソコン教室発信メルマガ『パソ友マガジン』
発  行   日吉パソコン教室
編集長:緑川 道夫(Mr.Midochan)
編  集:緑川 延子(Madam.Shimachang)
URL    http://easy-pc.jp/
Eメール hiyoshipc@easy-pc.jp
ブログ  http://blog.goo.ne.jp/hiyoc/