パソ友マガジン

第431号 2021/02/28

News

QRコード付きマイナンバーカード交付申請書 送付中!

マイナンバーカードの保有者だけが利用できるマイナポイントの申請はお済みですか? 総務省のマイナンバーカード浸透施策であるマイナポイントは、2021年3月末までのマイナンバーカード申請が利用の条件となります。マイナンバーカードの普及率はまだ25%ですから、4人に3人はマイナポイントの利用権がありません。まだマイナンバーカードの申請すらしていない人は今すぐ申請したほうがいいのではないでしょうか。(寿FPコンサルティング株式会社代表取締役の高橋成壽(たかはし・なるひさ)氏の記事より)

高橋氏の記事は後ほどゆっくりお読みいただくとして、国民ひとり一人に振られたマイナンバーの通知カードはすでに皆さんはお持ちだと思います。この通知カード自体はアナログで電子カードとしては使えません。マイナンバーカードの交付を受けることによって

・確定申告が楽になります。
・2021年の4月から健康保険証の代わりになります。
・写真付きの身分証明書として、自動車運転免許証やパスポートと同じ役割を果たします。
・財布に一枚入れておくだけで、公的書類が必要なときはコンビニで取得できます。

等々が現時点でのメリットです。平井IT大臣がやさしく解説するマインナンバーカードのYoutubeビデオも「続き」から見れますよ。

 
 
 
 
 

携帯4社値下げ競争春の陣

前号でもご紹介したキャリア3社による値下げ競争は正確には楽天を加えた4つ巴というべきでしょう。一番後発の楽天は当初から格安を謳い3大キャリアに挑戦を挑んで来ました。その3社が次々とサブブランドとして新たなブランドを立ち上げました。
これらはネットでの申し込み限定のため敷居が高くなっています。人件費を削り極力までコストダウンを図るという論理でしょう。お互い他社の出方を見ながら運用開始まで値下げ合戦が繰り広げられています。ここに来てドコモが更なる値下げを暗示してきました。さてこの先どうなるのでしょう。
詳しく知りたい方は続きから。

 
 
 
 
 

Zoomをアップデートすると背景ぼかしや変装ができる

リモート授業やリモートワークのときに自分の背後の様子がみんなに見えてしまうのは嫌ですね。バーチャル(仮想)背景にしておけばいいのですが、バーチャルにしたとたんに自分も消えてしまったりで困ることがあります。
これはPCの能力が低い場合にはどうしても起こります。ちなみにZoomでの推奨スペックはintel Core i5から上のCPUとなっています。Core i3 や Celeronだと仮想背景は厳しいようです。でもご安心くださいZoomの最新版バージョン5.5.1(2021年2月1日公開)にアップデートすれば背景をぼかすことができるようになりました。
アップデートの方法は続きから。


 
 
 
 
 

あまり外に出歩けない今、季節を写真に残してみました

コロナ禍で人々が縮こまっている最中でも季節は時とともに移ろっていきます。大勢の人の中で思う存分季節を愛でることができたあの頃が懐かしいです。
でも制約の中で暮らしている今現在でも季節は移ろうのです。みなさんも日常で季節を見つけたらスマホに残してみてください。コロナ禍でも気持ちが和らぎますよ。


 
 
 
 
 

「青天を衝け」の題字

NHK大河ドラマの題字を今回担当されたのは現代美術家の杉本博司氏です。
「今回その江戸時代が開けて明治になる、その新しい時代へと向かう光を意識して題字に挑みました。渋沢栄一が見たヨーロッパ、そしていち早くその文化と経済の真髄を見抜いた慧眼。まさに近代日本という青天を開くために暗雲の江戸を衝つき、輝かしき万札の顔となる人物。その人にふさわしき題字を心に描き、運筆いたしました」(公式サイトより一部抜粋)

杉本氏が思い描いた題字に対する思いが結実した勢いのある書であると思います。
NHK21年の大河ドラマ「青天を衝け」、題字は杉本博司が担当


その題字を書の基本に則り書くとこれまた美しい文字となります。書道家春佳氏のYoutubeは続きから

 
 
 
 
 
生徒さんの作品コーナー
 
 

新ID管理帖を作りました

 
以前作成したID管理帖が手直しの連続で古くなったので新たに作成する事になりました。
まず旧ID管理帖やメモなど分散するIDやパスワードをExcelにより「パスワード管理表」として一度デジタルデータとして入力・保存を行いました。次にWordで作成した新ID管理帖に順次コピー・貼り付けていきました。
新ID管理帖の基本は20件記入できるようになっていますがこれでは足りず40件以上になる方もいらっしゃいました。
個々人で管理件数は当然違うのですが、その後の授業で追加記入をされる方もいらっしゃいます。今後も記入漏れに気が付いたあるいは新規にIDの登録が発生したなどで記入が増えていくことでしょう。
みなさんの作品の一部をご紹介します。続きからどうぞ。

 
     
  続きを読む   
     
  
 

「紙コップで作るポーションギフト」を作りました

 
フリーオプションの夜のクラスでは仕事に直結するテーマでの学習が多いのですが、たまには楽しいことをやりたいというご要望で、今回は紙コップを使ったギフトボックスを作りました。
パソコンで愉しむ上で必要になるのが「基礎」です。毎回基本に立ち返りながら学習を進めています。

 
   
  続きを読む   
 
     
 

「わが青春の東京オリンピック」アルバムを作成中です

 
フリーオプションのT.S氏は大学生時代に東京オリンピックを迎えました。学生のフットワークの良さで入場券を自分で買ったり友人に頼んで買ったりとでいろんな競技を見て回りました。趣味のカメラで撮りためた写真をアルバムに貼り、記者顔負けのコメントがアルバムを踊っています。
そのアルバムをTOLOTに収めるためにWordに編集し直しました。自分で書いたコメントが若い時のものなので今では文字が小さすぎて読めません。Word上でほとんどを打ち直しました。この後はお手伝いしました。出来上がったWordをPDF形式で保存し、その各ページを個別のPDFデータに変換しそれをJPEGデータに変換し、このほどTOLOTにアプロードできる段階まで到達しました。
いまから家族や一緒に写っている友達などに見せるのが楽しみで仕方がないT.S氏です。

 
   
  続きを読む   
  
つれづれ
PayPayが日常に溶け込んだ!

教室がPayPayの加盟店となりました。いまやスマホのQRコード決済といえば最大手がPayPayです。教室でPayPayを扱うメリットは現金のやり取りが無くなることです。コンビニや街の商店でも同様です。すべて電子決済になったら仕事終わりにキャッシャーで現金の照合が必要でなくなります。働き方改革にもつながりますね。それにコロナ禍ではできるだけ接触は避けたいです。

授業ではPayPayアプリのインストールから登録、セブン銀行ATMでのチャージ、買い物を体験していただきました。コンビニはバーコードを先方が読み取ってくれる方式です。もう一つのスキャン支払いは自分でQRコードを読み取る方法です。
街のほとんどの商店や教室ではスキャン支払いしかできません。みなさんはコンビニから戻ったのち来週使うテキストをご購入頂きました。PayPayのスキャン支払いです。とても簡単です。支払いが終わると「PayPay!」とスマホが音声で知らせてくれます。各自のPayPay残高からテキスト代金分が減少し、教室のPayPayに加算されました。

私の個人PayPayは今のところコンビニと弁当屋くらいしか利用していませんが、先般マクドナルドでスマホ予約とPayPay支払いで朝食を購入してみました。詳しくは・・・

 
続きを読む

むすび

まもなく東日本大震災発生から10年を迎えます。ここ横浜にいても強烈な揺れを感じました。私たちはお互いに事あるごとに「震災の時に何処にいてどうしたか」という話をします。それを教訓にこれからどうしたらいいかも話し合います。

2月13日の深夜に起きた東日本大震災の余震と思われる大きな揺れはビックリしました。いつもなら玄関を開けに行くのですが今回はテーブルの下に隠れてしまいました。揺れが長かったからです。
この後も教室ではこの地震のことがきっかけで、より一層大地震への心構えや備えの大切さを再認識しました。
この首都圏では首都直下型地震等予想される大地震の未災地と呼ばれています。被災地は復興支援や心のケアなどが必要です。しかし、未災地には明日からでもできる心構えや備えが必要なのです

続きを読む

お問い合わせはこちらから

日吉パソコン教室発信メルマガ『パソ友マガジン』
発  行   日吉パソコン教室
編集長:緑川 道夫(Mr.Midochan)
編  集:緑川 延子(Madam.Shimachang)
URL    http://easy-pc.jp/
Eメール hiyoshipc@easy-pc.jp
ブログ  http://blog.goo.ne.jp/hiyoc/