パソ友マガジン

第455号 2023/3/25

News

まさかパスワードに誕生日や銀行の暗証番号を使ってはいませんか?

 
不正侵入による被害にはIDとパスワードの組み合わせを利用して不正にログインを試みる「リスト型攻撃」やIDに対してパスワードの組み合わせを全て試してログインを試みる「総当たり攻撃」等と呼ばれるものがあります。

不正アクセスとは、アクセス権限を持たない者が不正に企業や個人のWebサイトやサーバーに侵入することです。ユーザーの使用するID/パスワードのハッキング、OS・アプリの脆弱性を利用して不正に侵入を行い、システムへ侵入します。不正アクセスは企業と個人両者にとって非常に脅威となる存在で、個人の場合はインターネットバンキングやクレジットカード情報の盗取など、金銭的被害が多く確認されています。

生年月日や氏名を交ぜた短い文字数でのパスワード、単一パスワードの使い回しは、犯罪者にとって解読しやすいパスワードとなるので、避けましょう。現在、パスワードリスト型攻撃の脅威が無くならないのは、パスワード設定に甘さが見られるからです。
次のサイトでは被害の実例とセキュリティ性の高いパスワードの設定方法が説明されています。

続きを読む 


 

「マイナ保険証」がないと4月から医療費が6円値上げされる

健康保険証が2024年秋には廃止され、マイナンバーカードを保険証として利用する必要があります。さらに、2023年4月からそれに先んじてマイナ保険証を使わない人の場合、診療報酬が3割負担で6円値上げされるというのです。

2022年10月からはマイナ保険証に対応する医療機関を増やすための誘導策として、マイナ保険証を利用した患者のほうが、健康保険証で受診した患者よりも、医療費が高くなるように設定されていました。しかし、2022年10月、マイナ保険証の利用者のほうが、健康保険証を利用するよりも、医療費が安くなるように見直しが図られました。

当面医療費に差が出るのは、従来の保険証でオンライン資格確認のシステムを導入あるいは申請中の医療機関など、一定の要件を満たしている医療機関を受診した場合です。
また、今回の加算は、全国の医療機関にマイナ保険証に対応できるシステムが普及するまでの期間限定の措置となっています。マイナ保険証を使いたくない方用の「資格確認証」の発行等については

続きを読む 


 
 

2023年3月18日東急・相鉄新横浜線が開業しました

「相鉄新横浜線・東急新横浜線は、西谷駅から新横浜を経由し、東急東横線・目黒線日吉駅までの区間に連絡線を整備するものです。(10.0km)
この連絡線の整備により、東急線と相鉄線の相互直通運転が可能となり、広域鉄道ネットワークの形成と機能の高度化が図られるとともに、速達性の向上、新幹線アクセスの向上、乗換回数の減少や、沿線地域の活性化等に寄与します。朝ラッシュ時の運転本数は1時間あたり10~14本程度を予定しています。これにより、区間内では、朝ラッシュ時の所要時分が短縮され、乗換回数が減少するなど、より快適に目的地に行くことが可能となります。」(東急電鉄公式HPより)

私もまだ利用していませんが、もうすでに乗車された生徒さんもいらっしゃいます。日吉駅の時刻表はどう変わったのか? 新横浜駅の新線構内はどのようになっているのだろう? 車窓からの景色はどうなっているのか等々情報を集めてみました。

詳しくは続きから・・・

 
 
 
 
 

「軟骨伝導」で聴覚を補える「聞こえるメガネ」とは

聴覚障害は種々の要因が重なり合って起きるものだと思います。いま高齢者に優しい聴覚を補える技術が注目されています。それは「軟骨伝導」という発見です。

通常の場合、音は空気の振動(気導)を耳の外耳道を通し鼓膜から蝸牛にその振動が伝わると電気信号に変わり、脳に伝わると音が聞こえるというメカニズムです。

この鼓膜を通すメカニズムではなく「骨伝導」という骨(頭蓋骨)を伝わって蝸牛に振動を伝えるヘッドフォンがありますが、「軟骨伝導」は耳の軟骨から外耳道に音を発生させ鼓膜から蝸牛に音を伝えるという、まったく新しい発見です。これにはイヤフォンや発展型としてメガネで音を伝えることができるとのこと。
詳しくは続きから

 
 
 
 

効果的で継続しやすい方法「インターバル速歩」

「現代ビジネスの記事より」

「健康のために運動しよう」と決心しても三日坊主になった経験のある方、いませんか? ジムやフィットネス・クラブはお金も時間もかかるし、「ジョギングでも」と思っても、周囲の人の目も気になる。
そんなあなたにおすすめなのが、誰でも簡単かつ無理なく体力をつけられる「インターバル速歩トレーニング」。

「後期高齢者」を「最大歩行速度」まで追い込む…その結果、得られた「衝撃的な効果」。「インターバル速歩」は、ややきついと感じる早歩きと、ゆっくり歩きを一定間隔で繰り返すだけのシンプルな方法です。

被験者は年齢75歳以上の介護度I~IIの方々でデイケアサービスに通う方々ストックをついたり手押し車を押したりして、彼らの最大歩行速度まで追い込む。「そんな、高齢者で体力のない方々にこのようなきつい運動をさせて、本当にやってくれるのか」。

老健施設に週2日の頻度で来たとき、施設の廊下をスタッフと一緒に歩いてもらった。途中、休み休みだが、結局1日トータル11分の早歩きを実施した。その結果、3ヵ月間で最高酸素消費量、膝の伸展筋力が共に10%近く上昇した。

詳しくは・・・

 
 
 
生徒さんの作品コーナー
 
 

Myカレンダーの3月・4月のベスト受賞者が決定しました

 
ソメイヨシノの東京の開花は3月14日。平年よりも10日早く、昨年より6日早いものでした。開花の早さでは歴代タイの記録だそうです。横浜は15日の開花で平年10日と昨年6日の関係は同様です。満開は25日との予想です。でも今日は朝から雨です。明日も雨です。桜見物は平日がよさそうですね。

3月4月のベストカレンダーコンテストも春満開でした。3月は鈴木淑子氏、4月は三浦徳子氏でした。おめでとうございます。惜しくも受賞を逃した皆様には5月以降のカレンダーコンテストに期待を寄せましょう。

なお、今回で3回連続受賞の三浦氏には目出度く今年のカレンダーコンテストの殿堂入りを果たされました。よって、この後のコンテストで受賞された場合は次点の方にベスト賞をお譲り頂くことになりましたのでご報告いたします。

 
     
     
     
 
 

Power Pointでメモリースタンドを作りました

プレゼンテーションツールのPower Pointを使ってメモリースタンドのデータを作りました。メモリースタンドはMyカレンダーでおなじみのアスカネットの新商品で、布製表紙のアルバムのページを除いたような姿かたちのものです。18cm四方で1cmの厚さなので普段は写真スタンドのように部屋に飾っておき、外出時に友人や親戚に見せるにも携帯が苦になりません。

今回はPower Pointの学習なので画像加工が主体となり、ご自分で撮影した花のコレクション、家族やペットの写真等で作られた方が多いようです。その他に結婚式のウエルカムボード、成長記録や故人を偲ぶ等利用範囲は多くあります。
それでは差支えの無い範囲で修正を加えさせていただいた作品をご覧ください。

   
   
  
 
つれづれ
WBCロス
3月22日WBCはアメリカとの決勝戦。3対2日本1点リード9回表、投手は大谷翔平、J.マクニールはフォアボールでノーアウト出塁。
続くM.ベッツの打球はダブルプレイとなり2死走者なし。
1発が出れば同点となる打者はエンジェルスで大谷と仲のいいM.トラウト2ストライクで後はない。トラウトは大谷の投げたスライダーの前に三振を喫した。

その瞬間チーム全員が、球場が日本中が歓喜の渦に包まれた。そして日本と対戦した国々も日本の世界一を祝福してくれた。14年ぶりの世界一は最高のメンバーたちが勝ち取ってくれた。

本当に感動した。ありがとう侍ジャパン!大谷選手が最後に投げたスライダーは見事に打者の手元で左に曲がりトラウトのバットは空を切った。
この終わり方は14年前のダルビッシュが決勝で投げたスライダーとコースがまるっきり同じだというのをご存知ですか。大谷にダルビッシュが乗り移ったようです(青文字部分クリックでご覧ください)。

メキシコとの最終回での逆転劇といい、1点を守り切った
決勝戦の感激と言いこれはもうWBCロスです。
24日のサッカー日本代表のウルグアイとの親善試合を見ました。
ワールドカップのあの熱狂からすればもっとのめり込めたはずなのに・・・やはり中1日でのサッカーよりWBCロスが勝ってしまったようです。

もちろん今後もサッカー日本代表の試合は応援して行きますが、WBC代表選手の所属チームでの活躍は楽しみですね(^_-)-☆
【WBC】2023年WBC珍プレー好プレー集は続きで
 
続きを読む

むすび

スマホの歩数計アプリからお知らせが届きました。家の中ではほとんど持ち歩きませんが、外出時はいつも携帯しています。これが本当の携帯電話ですね(^^♪

スマホにこのアプリを入れてから2022年12月31日時点で862日たつようです。その間に102万7千620歩歩き地球のために6.9本の気を植えたことになっています。

 862日のうち1日で一番歩いたのは2022年3月13日の1万5千407歩です。
(この日はパソ友マガジン444号の記事をご参照ください
。)

車通勤者の私は、もっとも歩いた歩数が9時から10時の間でそれも車に乗り込む行と帰りの駐車場までの歩数が一番多いそうです。

平日はほとんど歩いていませんね。その分休日に歩きだめしているのです。
現在私はサハラ砂漠を歩いていて2023年3月25日現在残り306.0kmで踏破できるようです。
この後私は何処へ向かって歩いて行くのかな?

続きを読む

お問い合わせはこちらから

日吉パソコン教室発信メルマガ『パソ友マガジン』
発  行   日吉パソコン教室
編集長:緑川 道夫(Mr.Midochan)
編  集:緑川 延子(Madam.Shimachang)
URL    http://easy-pc.jp/
Eメール hiyoshipc@easy-pc.jp
ブログ  http://blog.goo.ne.jp/hiyoc/